Dr.マッスルはほんまにカシン?


KAGETORA選手、トライアング


挑戦できて良かった〜(≧▽≦)


吉野選手防衛おめでとうございます〜。




[Web全体に公開]
| この記事のURL

2試合連続の延長戦となりました


パ・リーグクライマックスシリーズ。


なんとかマリーンズ勝利し


いざ福岡へ!!!


勢いそのまま打倒ホークスで


お願いします(o≧д≦)ノ





[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日のDG岡山大会のことで

思い出したことを一つ。

地方ではいつも試合開始前に、

菊池リングアナと玉岡レフェリーが

告知や試合の見所を教えてくれる

のだが、それが終了した後

リング下に菊池さんが降りた時、

菊池さんの足の下に白い物体が!

よく見ると携帯電話ではないか!!

いつの間に?とも思ったが、幸いにも

破損はしていないようでした。

携帯の持ち主は最初は分かりませんでしたが、

どうやら練習生のもののようでした。

気をつけてくださいね〜。



以上、苫小牧選手のコラムから思い出した

岡山大会のこぼれ話でした("▽"*)




①とナンバー打ってますが、思い出したこと

があれば続く予定ですが、このまま終わる

可能性もあるのであしからず・・・。


[Web全体に公開]
| この記事のURL
メインイベントは

ハルク・土井・吉野 VS 斎藤・堀口・CIMA



CIMA選手の写真何枚か撮ったのですが

あまりいいのが無かった。ゴメンナサイ。

一方



ハルク選手は今回もフリーダムゲートの

ベルトを持っての入場です。ハルク選手

少し髪が伸びましたね。少し茶色にもしてました。

土井吉の鮮やかな連携、マライサの連携も見事でした。

マライサの連携技にCIMA選手が何とか

入ろうとしていたのですが、結局なにもできず(笑)

「マラハ〜イサッパ〜」の掛け声の時に

ポーズだけ決めてました。

あと、「H・A・G・E」コールをしようとするも

サイリョー選手の判断により2回ほど止められて

しまったりと、あまりいい場面作れなかったかも。

博多のドリームゲート戦前の最後の試合でしたが、

吉野選手と斎藤選手のからみは少なかったかもですね。

最後は吉野選手がライトニングスパイラルで

堀口選手から勝利を得ました。




W−1の3人は奈良の競輪場での試合を終えてから

だったのですが、奈良は外での試合だったため、

雨でスベったりして大変だったようです。






以上、DG岡山大会雑感でした。

次回は23日のDG倉敷大会の予定です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


乱筆・乱文大変失礼いたしました。




[Web全体に公開]
| この記事のURL
第3試合は KAGE VS PAC



試合はPAC選手の動きのよさが目立つ

試合となりましたが、それよりも気になることが。





どうです?この微妙な距離感・・・。

本当は何気ないことなのかもしれませんが、

時期が時期だけに気にしてしまいました。



ファンクラブ撮影会は享選手でした。

もちろんタッグのベルトも持参してましたよ〜。




第4試合はキッド・Gamma VS 谷嵜・神田



Gamma選手はこの日もノリノリでしたよ〜♪

キッド選手もコール時にブレイクダンス!

でも紙テープが体に巻きついてしまいました(笑)

しかもDDカラーの赤と青の・・・(°Д°)

場外乱闘から始まり、少し劣勢のWARRIORS

でしたが、



Gamma選手のツバ攻撃や汚水攻撃で盛り返し。

神田選手がツバをキッド選手の顔面にかけると、

「ツバなんて汚い攻撃しやがって!」と

Gamma選手。いやいや(笑)

それを言っちゃ〜お仕舞いですよ(笑)

最後はブルーボックス&レッドボックスの

二重攻撃でGamma選手が頭を叩かれ

横入り式エビ固めで谷嵜選手の勝利と

なりました。



ファンのブーイングに何か言いたげな谷嵜選手。

試合終了後には神田選手が子どもたちを

追いまわしてたようです。あっ、あと

やはりジョン・ウーは決まりませんでした〜。



つづく・・・(・∀・)


[Web全体に公開]
| この記事のURL

7件中 1~5件目を表示


1 2 >>