メインは望月・堀口・キッド VS W-1チャンピオントリオ。

まずは望月組はモッチーのテーマ曲で入場だったので、

拳を突き上げモッチィ〜コ〜ルをしました〜(≧▽≦)

望月選手も満足そうでしたが、この後あのような惨劇が

待っているとは予想だにしませんでした・・・。

W-1チームは3人ともベルトをもって入場。絵になります!

試合開始と同時にいきなりの「H・A・G・E」コール。

吉野選手と堀口選手が組み合ってもCIMA選手は

HAGEコールを止めませんwサイリョウ選手が

もう終わってるよとつっ込むと

「I Can't Stop・・・」とつぶやくCIMA選手。

思わず笑ってしまいましたw

吉野選手と堀口選手の攻防があり、両者が離れると

リングの上にナゾの物体が・・・。拾い上げると

なんと堀口選手のエクステが・・・(´;ω;`)

とれたエクステは子どものお客さんへプレゼント

していましたが、ショックだったでしょうね・・・。

変わってハルクVSモッチーの対決へ。両者とも

キックにこだわっていますが、やはり望月選手の

蹴りの方が鋭いですね。望月選手の蹴りで倒れた

ハルク選手がヘッドスプリングで起き上がり、

カウンターのドロップキック!望月選手も

同じようにヘッドスプリングをしたのですが、

ここで惨劇が!



失敗してしまいました(/∀\*)もう1回やって

今度はちゃんと起きれて次の攻撃をしていたのですが、

望月選手の顔や首の辺りは恥ずかしさからか、

真っ赤になっていました(笑)CIMA選手も

思わず頭を抱え込んでしまうし。

試合中盤は堀口選手が捕まり、CIMA選手がHAGEコールを

しようとするのですが、そこはドラゲー一の堀口

ウォッチャーのサイリョウ選手が「まだ大丈夫」と

制止します。これが2回ほどありまして、3回目でついに

HAGEコール解禁!パワーをもらってコーナーに帰った

堀口選手ですが、そこには誰もいないwww

そんなこんなで最後はPAC選手がシューティングスターで

堀口選手からピンフォール勝ちとなりました。


ダブルヘッダーだった吉野選手とハルク選手は

競輪は大負けしたそうで、福山へ向う新幹線では

無口になってしまったそうですw

最後は来年もまた来ますのでよろしく〜的な

挨拶で終了となりました。




以上簡単ではありますが、DG福山大会観戦記でした。

これで今年のプロレス生観戦は終了となる予定です。




最後まで読んでいただきありがとうございます。

また乱筆乱文失礼しました。




ではお休みなさい〜(-_-)zzz


[Web全体に公開]
| この記事のURL

第4試合は鷹ヤマ VS 土井・Kzy

鷹木選手は右肩辺りにテーピングしていました。

12・2後楽園では胸の辺りに包帯がチラチラと

見えていたようでしすし、怪我が長引かなければ

いいのですが・・・。

にしてもKzy選手イキイキしてましたね。

今が楽しくてしょうがないような感じw

リング下にいてもエプロンサイドにいても

リング内にいても常に声を出して、お客さんと

会話しているような、そんな雰囲気です。

土井選手との連携技も上手くいっていたし、

このチームは楽しみです。

そんな楽しみなチームなのですが、最後は

Kzy選手がYAMATO選手のギャラリアで

フォール負けとなりました。



この試合はちょっと記憶が若干飛んでますのでw

また思い出したら追記したいと思います。


あっ、土井選手が左肩の方を少しきにしていたのが

気になりました。



つづく・・・(・∀・)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

第3試合は享 VS 誠

後楽園大会とかでは「おっぱい」の攻防が

あるから、それを楽しみにしていたのですが、

やはり地元だと恥ずかしいのがあるのでしょうか?

おっぱいの攻防はありませんでした、残念w

試合は激しいチョップとエルボーの攻防などがあり、

享選手を場外へ落とします。

橋選手は通常ならここで場外へ倒れている選手へ

ダイビングヘッドバットを投下するのですが、

今大会では場外マットが無く通常のかた〜い床のみ。

躊躇していると享選手のセコンドとしてきていた

W-1メンバーがなぜかマットを叩いて、「行け」と

誘導〜(笑)特に吉野選手のはしゃぎっぷりと

いったらもう!超ドSの顔してましたよ〜(≧▽≦)

結局しませんでしたけどね。

ジャンボの勝ちやエクスプロイダーなど

ばっちり決まっていたようなのですが、

なかなかカウント3は奪えず、最後は

首固め合戦へ。お互い体重移動して

相手の両肩をつけるのですが、それでも

3つはなかなか入らず。そして両者とも

肩がついているような状態になったのですが、

玉岡レフェリーはマットを3回叩きます。

お客さんも「どっちが勝ったの?」、「引き分け?」

などとざわめきますが、玉岡レフェリーが

手を上げたのは・・・・・・・・・




享選手でした。最後に橋選手と二言三言、言葉を

交わしていたようで握手をするにはしたのですが、

指先だけだったようなw




ファンクラブ限定撮影会はサイリョウ選手でした。

売店ではCIMA選手が売り子をされてました。

その時にカレンダーとDVDを購入しました。





つづく・・・(・∀・)



[Web全体に公開]
| この記事のURL

第2試合はサイリョウ VS しゃち

しゃち選手はいつものように対戦相手の

テーマ曲でダンス〜♪

つられて玉岡レフェリーもダンス〜♪

サイリョウ選手もビックリです〜。

試合はいつもの素早い動き→

疲れて水分休憩。これにサイリョウ選手は

クレーム!しかし玉岡レフェリーがここで

「ここは陸ですよ。シャチが陸に上がって

るんだから、水分が必要」ん〜、妙に納得〜w

で、結局サイリョウ選手は顔に水噴射を

受けてしまいました。これに怒ったサイリョウ選手も

口に水を含もうとすると玉岡レフェリーはこれを制止。

しかし「どっちかといえばオレもサカナみたいな

顔だろ?」と言われ玉岡レフェリーフ納得。

見事しゃち選手の顔へ水噴射成功となります。

またチャンスをつかんだしゃち選手がムーンサルトを

狙うとサイリョウ選手はゴロゴロ〜っとしゃち選手の

登ったコーナーとは反対のコーナーへ。

これにしゃち選手は「喝〜!」

もう一度コーナーに登ると、今度はそのコーナーの真下に

ゴロゴロ〜とw再びしゃち選手の喝が入ります。

シャチ選手ここで玉岡レフェリーへ耳打ちし、

再度コーナーへ登ります。で毎度の如く

遠いコーナーへゴロゴロ〜っと転がろうとすると、

玉岡レフェリーが脚でサイリョウ選手が転がるのを

止めますwさらに押さえつけてしゃち選手の

ムーンサルトが成功!しかしカウントは2

ここぞとばかりしゃちほこクラッチを狙いましたが、

これは前に叩き落とされ、逆エビ固めへ!

でも普段からエビ反りをしているしゃち選手には

効きません。ならばとえげつない角度の

シャチホコ固めへ!!これにはたまらず

GIVEUP!!サイリョウ選手の勝利となりました。




つづく・・・(・∀・)




[Web全体に公開]
| この記事のURL
まず第0試合で琴香 VSウェイド・フィッツジェラード

なんか美味しそうな名前(笑)

試合は引き分けとなりました。会場の隅では

道場長の鷹木選手が二人の戦いを

見ていました。



続いて地元の熟女アイドルグループが登場。

その名も「バキュゥム」(笑)

3人いらっしゃったのですが、皆さん

30歳オーバーで平均33歳らしいです。

興味ある方はYOUTUBEにも動画が

あがっているので、ご覧下さい。



いよいよ第1試合。

最初にCIMA・リコシェ組が入場。

CIMA選手いきなりマイク。

バキュゥムに触発されたのか

マイケルジャクソンのスリラーを

歌うとwまぁそれは冗談ですけどと

切りかえし、「本日はどうも

ありがとうございました〜」って(笑)

まだ6時7分でしたね、これで帰ったら

怒られますね〜って一人突っ込みw

で続いてGamma・神田組入場。

試合はGamma選手のツバ攻撃やら

汚水攻撃やらでなかなかペースの

つかめないCIMA組でしたが、

中盤辺りでペースをつかみ

リコシェ選手がトップロープ越えの

半ひねりケブラーダ!!!

座っていた席に来たので大迫力でした。

最後は630°でリコシェ選手が神田

選手からピンフォール勝ちでした。



ダブルローテーションムーンサルトは

見られなかったけど、リコシェ選手は

やはり凄いです!!

PAC選手は体がゴツいので「剛」の

イメージですが、リコシェ選手の技は

フワッと飛んでくる「柔」のイメージです。

見たらビックリすること間違い無しです!



あと、Gamma組はやたらとWARRIORSの

「ウ〜〜ッ」を連発してました。

やらないと神田選手とかキレてるしw


つづく・・・(・∀・)







[Web全体に公開]
| この記事のURL

8件中 1~5件目を表示


1 2 >>