開幕戦の東建の会場に来ています。
腰の調子も徐々にですがよくなり、ボクの開幕戦であるつるやオープンに間に合わせようと、昨日は”気”をいれに行ってきました。
まぁ、それはともかく、開幕戦となるとやっぱりウキウキしてきますね。特に今年はマスターズで晋呉が幸先のいいスタートを切ってくれたので、試合会場も話題はその話で持ちきり。晋呉に続けとばかりに、すべての選手が最高のパフォーマンスをしてくれたら、男子ゴルフ界ももっともっと盛り上がるに違いありません。

さてさて、ゴルフ寺と呼ばれる信州・高遠の弘妙寺。この町の名物の桜が、今週末頃には満開だとか。そのため弘妙寺にも、たくさんのゴルファーが訪れているそうです。
ただし標高が高いために、お寺の境内の桜は、1週間ばかり開花が遅いのだとか。でも、桃子の10本の記念樹である桃の花が白い可憐な花をつけだしたそうです。
ちなみに10本の内訳はプロ合格、新人戦・加賀電子杯の優勝、そしてツアー7勝と賞金女王の記念樹。
桜の町が、なんだか”桃の町”になったかのようですね。

追記:事務局より
本日、NHKの6時のニュース(関西地方)で、江連が特集される予定です。よろしくお願いします。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1