今日のメインは目線exclamation×2



ちょくちょくレッスン会や講演会で話をするんですが、目が見た所、体やクラブが向いている所がいつも違ってしまう人がほとんどです涙

アマチュアの方はショット・パターと両方ですが、プロは特にパターに起こりやすいexclamation×2

それなので内のプロ4人でグリーンにチェックしに行きましたわーい(嬉しい顔)

いざ、チェックして見るとみんなバラバラ

内容は難しすぎて説明できませんが、みんなそれぞれ違った感覚だったらしく、微調整を入れながら練習していました

目線というのは、すぐに治らないので根気のいる練習が必要です

しかしプロ4人はうきうきしながら、ボールが見えなくなるまで目線の練習をしていました



ライン・目線・パターは実に難しい・・・・




[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日はアカデミーで太一郎、寛に付きっ切りでレッスンをしていましたexclamation×2



太一郎がやっと芽が出始めた気がします

一緒に居たスタッフも、ウォー・ウォーとみんな唸りを上げた

こう言う声が増えてくると、プロとしてやっていけるでしょう

今月の29日からアジアツアーでフィリピンに出発します



フィリピンで2月1から太一郎が大暴れするので、みなさん応援よろしくお願いします







[Web全体に公開]
| この記事のURL

昨日無事に帰国し、今日からアカデミーに顔を出しました。



しのぶと桃子は疲れと時差ぼけからまだ抜け出せていないようです

が、僕はバリバリ元気です。



ワールドカップ期間中、たくさんのコメント本当にありがとうございまし

た。



成績が良くなかったのは、いろいろな原因があると思います。



みんなやるべき準備はしっかりとしましたが、結果は謙虚に受け止めな


ければいけないと思います。



2人共体調も良く、練習もしっかり積んで臨んだわけですが日本を背負

ったときに出たアドレナリンに1ヶ月ぶりの試合だったこともあるのでし

ょうか、微妙にショートアイアンの距離感が合わくなり、ラフにてこずりま

した。



まあ、こういうときの距離感のコントロールはたくさんの経験が必要で

しょうし、男子プロでも難しいことなので、そういう意味では勉強になっ

たと思います。





コメント等で旅行気分だとか書かれていましたが、選手2人は当然のこ

とサポートするスタッフもほとんど正月休みも取らず準備をしてきまし

た。



しのぶは正月実家にも戻らず、アカデミーで練習していましたし、桃子

は成人式をキャンセルして練習していました。



みんなものすごいがんばっているので、これからも温かい目で見守ってください。 宜しくお願いします。




[Web全体に公開]
| この記事のURL

無事に南アフリカより帰国しているようです。



いったん香港で乗り継いで夜の9時に、日本に到着予定ですexclamation×2



結果は皆さんの期待にはお応えできませんでしたが、彼女達はこの貴重な経験を活かし、プロとして努力して行きたいと思いますので、みなさん応援よろしくお願いします


[Web全体に公開]
| この記事のURL
最終日終了  +12 14位タイ

W杯の間、厳しい意見も含め、応援とたくさんのコメントをいただきましたこと
本当にありがとうございました。

二人とも次の試合に照準を合わせ、帰国次第、練習に入る予定です。

これからもチーム一丸となって戦いますので応援よろしくお願いします。

南アフリカより、最終日の写真が送られてきましたのでUPします。








[Web全体に公開]
| この記事のURL

35件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>