リコー最終日、桃子は後半崩れて、残念ながら5位。2人までの4位タイなら更新できた年間史上最高賞金はわずかに更新できませんでしたが、それでも史上最年少の賞金女王。見事だと思います。この大会、ギャラリーに混じって観戦しましたが、雰囲気というか風格というか、「カッコいいなぁ」と何度も唸りました。すごい選手です。

なにかと桃子と比較されることの多かったしのぶですが、日本女子オープンに勝ち、賞金ランクもベスト10入り。21歳で、すごい選手であることには変わりありません。ただ来年は本気になって、賞金女王を取らせに行きたいですね。そのための覚悟を、このオフに徹底的に植えつけたいと思っています。

さて、ボクはといえば、これから飛行機に乗って羽田から成田へ! 明日からファイナルQTの練習ラウンドです。
弟子たちに負けないように頑張ってきます。
では[ロケット]
[Web全体に公開]
| この記事のURL


史上最年少賞金女王との2ショット!




いい顔していますよね、ホント。
皆さんの応援のお陰で、賞金女王に輝くことができました。
しかも、史上最年少のおまけつき。
加えて今週の結果によっては、史上最高額という記録まで塗り替えます。
本当にありがとうございました。
皆さんの声援によって、日ごとに、試合ごとに強くなっていく桃子を、この1年間、じっくりと見させていただきました。
この経験は、必ず今後の選手育成の大きな自信とヒントになるのではないでしょうか。
そのような意味でも、本当に皆さんに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
女子の最終戦・リコーカップを見に来ています。

先週、賞金女王を決めた桃子のゴルフは、とりこぼしはあったものの、バーディ・イーグルとギャラリーを湧かせてくれました。
今後の課題として、7アイアンまでは、一本で5種類の距離を打ち分けることができるように技術を伝えていきたいと思っています。桃子なら海外に行く前に身に付けてくれると期待しています。

しのぶは、スウィングはいいですがマネージメントのミスからか優勝争いには厳しい位置になってしまいました。それでもあと2日あるので大地の力を使った体が喜ぶスウィングをしてほしいです。今年は、悪いなりにも賞金ランキングトップ10。来年は「打倒・桃子」で期待です。


男子は来週の日本シリーズ初出場に向けて寛(岩田寛)がいい位置にいます。
ヤス(今野康晴)も現在出場できるかギリギリのところなので上位をねらってがんばってもらいたいです。
ヒデ(星野英正)は昨日いいスタートから今日は伸び悩んでしまいました。日本シリーズは厳しいですが、先週もたくさん話し、かなり明るく前向きなので、来年に期待してください。


ボクはというと、正直体がテンテコマイ?といったかんじです。
でも、みんなががんばっているので、弱音は吐かず、がんばります!!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は、セントラルゴルフクラブ西コースにて、江連忠ゴルフスタジオのU社長とカジ(梶川プロ)と練習ラウンドをしました。

天気は、かなり寒く強風でした。
コースを調べようにも手が悴んだり、冷たく激しい風と戦っていましたが、回るのに必死だった気がします。

江連忠ゴルフスタジオのU社長は、フィニッシュでクラブを右手で持っており、ボクはなんとなく会員さんが心配になった今日この頃です・・・。


女子ツアーが開幕しました。
不動さん−7。
流石、爆発力がピカイチですね。
残りラウンド、しのぶや桃子も頑張って欲しいですexclamation×2

QTサード結果
村田理恵、芳賀ゆきよ、永田あおい ファイナル進出です!

引続き、「チーム江連」応援よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)




[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は、来週行われるQTファイナルの練習ラウンドに行ってきました。

コースは茨城県のセントラルゴルフクラブです。

横田英治が所属していたコースなので昔何度もラウンドしたことのあるコースです。
懐かしいキャディさんやレストランの方たちが声をかけてくれました。
ありがとうございました。

しかし、今日の調子はというと正直ボロボロでした。
本番は「開き直っていくしかない」と気持ちは前向きです。

明日で最終日を迎える、女子のQTサード。
藍ティ(吉田藍子)・あおい(永田あおい)・香織(中村香織)・村りえ(村田理恵)ががんばっています。
みなさん、応援よろしくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

30件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>