『江連忠のGRADE.GOLF』のDVDが、好評発売中です。
ルーキー当時の諸見里しのぶや上田桃子の秘蔵映像も楽しめます。
お問い合わせは、

植草貞夫のオンラインショッピングまで。



また千葉でやっている横田英治の『江連忠ゴルフスタジオ』では、定員90名に対し、本年度若干名の空きがあるようです。
完全会員制のマンツーマンレッスンです。
詳しいお問い合わせは『江連忠ゴルフスタジオ』まで!

事務局からのお知らせでした!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

今日も寛の調整をしました。

仕上がり上々!!
なんとなく頑張れそうな匂いうれしい顔ぷんぷんぷんダッシュ(走り出すさま)

やっぱり大きい大会の前だと、寛の心が素直なのか、ボクの心が高まるのか良い会話が出来ていますひらめき

凄い練習量とは言えませんが、質の高い練習ができ非常に楽しみです。


今日は、全米オープン以来に藍ティと話しました。
こちらも、全米オープンで見つけた課題を着々とこなしていて、今後が楽しみです!

ボクの方は、体が全く動かず気力だけで生きていますがく~(落胆した顔)

皆さん、元気が出て栄養のつく食べ物を教えてください!!うれしい顔

よろしくお願いします!!

[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は、寛を連れてラウンドに行きました。

ボクも来週、日本オープンの予選を控えているので、久しぶりにラウンドしました。

上がってからビデオチェックをしましたがさすがに寛はここ2日間でかなり上達しています。ボクはというと・・・。予想通り、まったく体が使えていません。でもスコアは1イーグルの2アンダー。週末にはしっかり微調整して来週に備えたいです。

少し心配なことが・・・。

しのぶが北海道に行っているので留守番中のペイン君。
2日くらい前、どこかで怪我したようです。
病院に行き、傷口を舐めないようにと、「エリザベスカラー」を借りてきて、嫌がる中、みんなで装着しました、かわいそうでしたが、舐めてばい菌が入るのを防ぐため仕方ありません。早く治ることを祈っています。



[Web全体に公開]
| この記事のURL
先週、プロらしくない負け方をした寛と、じっくり話しをし、全英に向けてスウィングの修復に着手しました。

「スウィングの修復はアプローチで直す」

という基本中の基本を、今日は教えながらもう一度学んだ気がします。
ここでアマチュアの方にワンポイントレッスンをしておくと、とにかくアマチュアはボールを打ちたがり、しかもすべてがフルショット!
上達の基本は小さいものを小さく振ることから始まります!

[Web全体に公開]
| この記事のURL
星野の優勝の美酒を味わう余裕もなく、昨日は水戸から東京、新幹線で神戸に戻り、今朝は6時半に自宅を出発。GRADE.GOLFの撮影に行ってきました。
今回のゲストは山本隆允。わかったことは、まだまだ頭を使わずにゴルフをやっているなぁと思いました。それが彼のこれからの可能性ともいえるわけですが、今日だけで3倍頭を良くした、という自信だけはあります。来月の放送ですがご期待ください。とともに、今日からの山本隆允のゴルフにもご期待ください。

それに対して真弓さんは、技術的に上達したことは当然ですが、実に頭のよい大人のゴルフができるよう、着実に成長してくださっています。
なにより時間があれば、練習に精を出す姿は、アカデミーの選手、生徒たちにも見習って欲しいものです。さすが一流のアスリートですね。

最後に星野への応援、本当にありがとうございました。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

32件中 21~25件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>