完敗です。飛距離がまったくイメージとは違います。方向も違います。流れもつかません。1のパットを外しては、まったく勝負になりません。
言い訳はしません。練習不足です。忙しいことを理由にして、自分を磨く努力を怠っていました。

正直、情けなくて、悔しくて、惨めで、途中で棄権しようとも思いました。
しかし今回、キャディをやってくれた人が、
「ヘタクソなこと。実力がないことを受け止めろ! 泣こうがわめこうが、絶対にホールアウトさせる」
そういわれて、自分の愚かさを思い知った次第です。
QTに向け、「ヘタクソな自分」からもう一度再スタートしたいと思っています。いや、再スタートします。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・しのぶinパブリック
2006年09月23日  [Web全体に公開]
【閲覧中】完敗
2006年09月21日  [Web全体に公開]
・いざ出陣!
2006年09月21日  [Web全体に公開]
・ダブルヘッダー
2006年09月20日  [Web全体に公開]

7件のコメント


  1. bytaka19660804 on 2006年9月22日 @0時14分

    お疲れ様でした。



    まあ、実戦から遠ざかっていた部分での錆付きは仕方がありません。ただ思う事は、大人の江連さんでも実戦で結果を出す事の困難さを考慮すれば、桃ちゃんやしのぶちゃんらは、まだまだ二十歳の少女であり、江連さんの「早く強くなって欲しい」と思って、時には罵声も入ってしまう事は注意した方が良いかもしれません。



    若い女性を指導している名将(女子マラソンの小出監督等)らは、褒める事や、選手本人の自発性を引き出す事に重点を置いているようです。



    今後も選手として、コーチとして頑張って下さい富士山




  2. byA子 on 2006年9月22日 @0時26分

    ほんとにお疲れ様でした!

    一昨日のプロアマで私が感じたよりも 何倍も重い緊張感 緊迫感 興奮 プレッシャーで 出場選手は戦っている

    プロの世界の厳しさは自分の想像を絶します

    その厳しさの中 私達アマチュアに夢を与える事は心身大変なこと

    江連プロを応援したい気持ちはさらに強まりました。

    QTへ向けて がんばってください![波]




  3. byしのちん  on 2006年9月22日 @2時45分

    [キラキラ星2][キラキラ星1]ゴルフ〜お疲れ様でした[びっくり2]体調は大丈夫ですかexclamation&question日々、目まぐるしく過ごされてると思いますが・・たらーっ(汗)

    プロの方は、毎日2どんなにゴルフ練習しても、上位に繰り出してくるのは、ほんの一握りの方々ですよね。でも、江連さんexclamation×2坂には3つあって、上り坂[テンション上]、下り坂[テンション下]、まさか[幽霊]・・が、あるそうです[驚き] 頂点に達したら持続しなければならないけど、日々、上れる[テンション上]富士山成長出来る道があるのは、有難い事ですよね足ぴかぴか(新しい)目がハート 江連さんも、しのぶちゃん達、愛弟子を育てながら自分も育て、育てられてると思います[桃太郎]うれしい顔いろんな経験を積んで成長してくんですよね目がハート[ハート2] そして、時の運もある〜[星2]

    テイーチングプロ、プロゴルファーでの二足の草鞋は難しいかもしれませんが、応援してます[びっくり2][キラキラ星1]目がハート頑張って下さい[力こぶ][キラキラ星2][ハート2]


  4. by繰り返し on 2006年9月22日 @5時40分

    営業努力ご苦労さんです

  5. bymoonlight on 2006年9月22日 @7時26分

    プレーヤーとして天才的な才能があって

    練習もせずに優勝できるような人がいたら

    逆にコーチには不向きなのでしょうね。

     コーチとしての地位も名声もありながら

    自らプレーヤーとしても挑戦する姿を見せる事は

    他のコーチや門下生の良き手本になると思います。

    (普通のコーチだと成績が悪いと

    カッコがつかないから出場しないのでしょうけどね)

     

     19打っても諦めずに予選突破を目指す立山Pも

    立派ですね。だてに派手なウェアを着ちゃいない。

    立山Pの巻き返しや桃ちゃんの体調もいろいろ気になる金曜日です。



     

  6. byミスった関西 on 2006年9月22日 @8時48分

    泣いてもわめいても棄権しなかった師匠始め、TEAM EZURE応援し続けます。明るく楽しく命懸け、愛と感謝と正々堂々、頑張って下さい。

  7. byリンス on 2006年9月22日 @9時07分

    ひよこおうえんしてます[ニワトリ]