ミズノクラシックの練習ラウンドへ行ってきました。
やっぱりアメリカツアーの雰囲気が出ていていいですねぇわーい(嬉しい顔)

コースセッティングは、グリーンがとても硬くて速いと聞いていたのですが、その分、全ホールグリーンに向かって打ちやすいロケーションとなっています。
止まる球が打てる選手にしてみればむしろ攻めやすいわけですから、しのぶも桃子も奥からのアプローチをはじめから意識するのではなく、重く質の高い球を打ってしっかりと止めてもらいたいです。

今日二人に話したことは「強い球を打つ」ということ、強く打つことと勘違いしないでほしいです。
とくに桃子はアニカとのラウンドをしてきたせいなのか、力みが強かったですね。
ラウンド後の練習でしっかりと修正できたので、明日から楽しみです。
それにしても、アニカはすごいですねexclamation×2
完全に「狙い打ち」
きれいなスイングで狙ったところへ行ったという感じじゃないんです。
自分の決めたポイントを狙い打ったということです。
やはりNo.1は伊達じゃないですね。

アニカを筆頭に強豪揃いの米ツアー選手に対して、しのぶ、桃子に期待するのは、試合中だけでなく練習場でもパッティンググリーンでもいいので自分を固持してほしいということ、他の選手達に存在を示してほしいと思います。

いずれにせよ、貴重な体験をつめる試合ですから全て出し切って戦ってもらいたいです。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・桃子単独首位!
2006年11月04日  [Web全体に公開]
・惜しい!?
2006年11月03日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ミズノクラシック練ラン
2006年11月02日  [Web全体に公開]
・スタイリッシュゴルフ
2006年11月01日  [Web全体に公開]
・竹村姉妹とチーム井殿!
2006年10月31日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. bymoonlight on 2006年11月3日 @6時54分

    >桃子はアニカとのラウンドをしてきたせいなのか、力みが強かった・・

    ただただ穏やかなスタートを願っています。



    しのぶちゃんも日本なら実力を発揮出来そうですね。

    生活や食物の環境に合う合わないは人それぞれですからね。

     二人の大活躍を願っています。




  2. byミスった関西 on 2006年11月3日 @9時19分

    楽しく、カッコよく、美しく、そして存在感の有る強い球筋で、TEAM EZURE頑張って下さい。応援しています。

  3. bymogu on 2006年11月3日 @12時40分

    はじめてブログしますうれしい顔2日にホールインワン[キラキラ星1]しました(136y)。勿論はじめてです。2年前にETGAにハンデ15で入会し順調にハンデアップ[拍手]してる生徒です。(先生覚えてますか?ブタシングル)最近は左手にクラブを納め、カッコよくティーを拾える様になりました。左手でクラブをクルクル回すのはまだ出来ません涙アプローチ・パター(30叩きません)も4/20の六国レッスン会で直接指導していただいてからばっちりです。1時間のレッスンですが、一言がすごく役に立ちます。これからも3人の先生のご指導宜しくお願いします目がハート


  4. byしのちん  on 2006年11月3日 @13時54分

    お疲れさまです目がハート[バイバイ]

    いよいよ、始まりましたね〜ミズノクラッシクゴルフ[キラキラ3]

    強豪も来てますから、楽しみですね[びっくり2]



    昨日は、岩手に3年振りにぴかぴか(新しい)矢沢永吉ぴかぴか(新しい)さんがコンサートで来ました[キラキラ星1][バンザーイ]もちろん行ってきました[キラキラ星2]目がハート[クラッカー] 私車(セダン)で聞く曲はすべて矢沢さんです目がハート[ピース] 何でか解らないですが、異様に落ち着くんですね〜[ハート2]矢沢さんの歌[キラキラ星1] 江連さんは、どんな曲を聴いてるんですか〜[はてな2]



    江連さんのビデオにもありましたが、なかなかグリップを見直すってないのかな・・[落ち込み2]あの、ゴルフボールでの練習はいいですねウィンク 練習あるのみ[びっくり2]

  5. bynicegolf on 2006年11月3日 @17時07分

    ゴルフの情報ブログの管理人です このブログを紹介させていただきました。江連プロの公式ページも。スクールは六甲なのですね、東京近郊でも受けられればぜひ受講したいものです。