今日は朝から、日本テレビがW杯の取材に来ましたるんるん

W杯にむけて、しのぶと桃子のトレーナー達も合流してのトレーニングとなりました走る人
やはりトレーニング続きで疲れが溜まっていたのか、入念にマッサージをしてもらっていました[びっくり2]

ヒデ、太一郎、寛、とプロ達も今年1年間ツアーで戦える体を作っている所です[炎]
ヒデ、太一郎、寛、三人ともまだまだ線が細いので、去年よりもきついメニューでしごきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

体力に自信のある一般の方も体験で一緒にトレーニングをしてみませんか[はてな2]
もしかしたら、募集するかも・・・・わーい(嬉しい顔)



[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・EZURE JAPAN
2007年01月12日  [Web全体に公開]
・神事
2007年01月11日  [Web全体に公開]
【閲覧中】きついメニュー
2007年01月10日  [Web全体に公開]
・W杯記者会見
2007年01月09日  [Web全体に公開]
・ヒデ始動
2007年01月08日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. byレブマジック on 2007年1月10日 @19時46分

    うわぁ〜、もし本当にシゴキ体験の募集があるなら参加してみたいですね。

    自分の精神の甘さ、肉体の甘さ、それをイヤというほど痛感出来るだけでもプラスになると思いますので。


  2. bymikichin on 2007年1月10日 @23時51分

    W杯で桃子さん、しのぶさんが思いっきり活躍できる事を心から願っています。

    きつ〜いメニュー、受けられるものなら是非っっっ。ひっくり返るくらいなまけた体に喝!いれてみたいです。

  3. byみやびぱぱ on 2007年1月11日 @0時51分

    いつも楽しみに拝見してますうれしい顔



    体験。。。行ってみたいですが、東京からはなにぶん遠い新幹線



    いつか関東地区でレッスンイベント(しごき?)をしてくれることを待っていまするんるん

  4. byごじら on 2007年1月11日 @10時12分

    江連P

    『しごき』体験してみたいですねぇ。[ダッシュ2]

    現役の体育会学生の時分なら少しは付いていけたかもですが、それも十数年前の話。[げっそり]

    次の日(いやその次の日かも)筋肉痛で起き上がれないくらいになるんでしょうね。[病院]



    みやぱぱさん

    東京ならまだ近いですよ、私は中国広東省なのでありえないのです[悲しい2]

  5. byごっち on 2007年1月12日 @2時31分

     江連プロ、初めまして。

    六甲国際のパブリックコースには、昨年一度

    仲間に連れられてハーフを回った事があります。

    その時のスコアは敢えて書きませんが、察してください(涙。

    でもその時、江連プロのアカデミーを目撃しました。ブラウン管でしか知らなかったゴルフの聖域のような世界が、実は神戸のこんな近くにあるんだと認知した時の驚きと体の震えは今でも鮮明に覚えています。

    GYAOの番組を通してそういうのがあるとは知っていたのですが、実際にその地において自分が存在を共有できたことがすごく嬉しかったです。「この坂道をしのぶプロや星野プロ、桃子プロ達がトレーニングで走っているんだな」と思うと、自分も思わず走り出しそうになりました。

     体つくりのきついメニュー、僕もぜひ参加させて欲しいです。

    と言っても、今はそれ程体力があるわけでは無いんです。数年前までは、持久力・筋力共に結構自信はあったのですが。でも、一流の人達に求められている体力をつけるためのトレーニングに触れることで、自分にとって良い化学変化が心身に起こせるのではないかと思いますわーい(嬉しい顔)

    もし参加させて頂けるのであれば、それまで少しでも体力を復活させ、練習の邪魔にはならないように体を動かせるように準備をして伺いますので、

    前向きに検討をして頂ければと願ってまするんるん



    この数日地元神戸は寒いですし、まして山の中では特に寒い事とは思いますが、皆様どうぞ風邪など引かぬよう、ご自愛ください。

    練習に参加できる日が来ることを願いつつ、皆様のご活躍を、

    メディアを通してこれからも応援させて頂きますね。

    がんば!チーム江連!!