南アフリカ2日目、今日は2回目の練習ラウンド(初日18ホール・2日目9ホール)を終え、いま、ホテルに戻ってきたところです。

さてさて日本では経験したことのない暑さ(日差しの強さ)、芝の根の強さ、グリーンの小ささ、アンジュレーション、そして外国選手のタフさ、パワフルさに、2人も多少、戸惑っているようです。ただ、非常に興味津々の目をしているので、その辺が今後のゴルフ人生にとって、大きな経験になるのでは…と、コーチとしてはそんな予感がします。

それにしても

南アフリカ駐在の三井物産

の方々をはじめ、多くの日本人にお世話になり、あらためて日本人であることを実感、また感謝しています。とりわけ電子ジャーで炊いたごはんに佃煮のり、タクアン、梅干、煮付……といった食事に、選手、コーチ、スタッフ一同、元気回復をさせてもらいました。

今日はこれからプールに入ってのクールダウン、その後、ミーティング、オープニングセレモニーと予定はぎっしりですが、なんとか疲れもなく頑張っていけそうです。

応援よろしくお願いします。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ETGA事務局より
2007年01月19日  [Web全体に公開]
・ETGA事務局より
2007年01月18日  [Web全体に公開]
【閲覧中】南アより
2007年01月17日  [Web全体に公開]
・ETGA事務局より
2007年01月17日  [Web全体に公開]
・時差ボケ
2007年01月16日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. bymoonlight on 2007年1月18日 @11時14分

    GDOの記事でもカリカリ梅で塩分補給と書いてありましたね。桃ちゃんが梅好きなのは知っていましたがしのぶちゃんもですか?

     皆さん日本食で体調を整えて頑張ってください。

  2. byFAN on 2007年1月18日 @14時04分

    少しは、さくらちゃんを見習って食事にも拘ってはどうでしょうか?

    日本でもカップラーメン食べてるようじゃダメなのでは???