今週は約1年ぶりに桃子のキャディです。

正直なところ、厳しいコメントが多々協会のほうにも送られているようで、気持ち的にはダウンの桃子ですが、持ち前の明るさで乗り越えてほしいと思います。

しのぶは、ナカジの弟のノリとの仲良しコンビでマイペースな感じで、ハーフラウンドだけ見ましたが、リズム良く打てていました。去年この試合で僕が担いだときのことを思い出し、さらにうまくなっていることを実感してほしいです。

そして、先月の日本女子アマメダリストの舞衣子がハーフラウンドだけ参加。飛距離もアップ、さらにキレもでていました。今月末のプロテストに向けて最終調整。がんばってほしいです。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・明治チョコ初日
2007年07月06日  [Web全体に公開]
・ヒロシ3位!!!
2007年07月05日  [Web全体に公開]
【閲覧中】明治チョコ練ラン!!!
2007年07月04日  [Web全体に公開]
・北海道より
2007年07月03日  [Web全体に公開]
・月曜日
2007年07月02日  [Web全体に公開]

10件のコメント


  1. bykazu on 2007年7月4日 @17時11分

    協会の方にも厳しいコメントが送られてるということですが、ネット社会の怖さですね。

    顔も名前も知られず意見できてしまうわけですから、無責任な、批判するためだけのコメントも増えてしまうように思います。

    厳しいコメントというのは多分、握手の件だと思いますが、桃子ちゃんが普段は両手で丁寧に握手をしていることを、ファンなら知っています。

    ブログを読んでいても、桃子ちゃんは人の苦言を聞き入れる素直さを持ってると感じます。その素直さ故に考えすぎてしまい、落ち込んでしまうのではないでしょうか?

    トッププロとはいえ21歳になったばかりの女の子ですから、つらいでしょうね。

    僕達ファンはこういう形でメッセージを送ることしかできません。

    江連先生。桃子ちゃんをどうかよろしくお願いいたします。

  2. byトルティーヤ on 2007年7月4日 @18時26分

    連日お疲れ様です。今週も熱い戦い期待してます。

    批判のコメントに関してですが、起きた事実は曲げられないと思いますし、そのような事実は、ご本人も受け止めていると思いますから、とにかく試合中は忘れてほしいと思います。

    こういうときこそ、周りのサポートが大事だと思います。

    桃子Pからまた江連先生から、大げさですが、一瞬でも、楽しい時間をいただいております。そんな時間が心地いいんです。身の回りの嫌なことが、そのときは忘れることができるんです。



    直接何もできない分、熱い応援でサポートしていきたいです。



    今週も頑張って下さい。

  3. by英志 on 2007年7月4日 @21時28分

    お疲れ様です。協会の方までコメント送る人たちの気が知れませんが、そんなの桃ちゃんの強さへのひがみみたいなものでしょう。その何倍ものファンがいることをお忘れなく。気にすることなくプレイに集中できるよう師匠!お願いします。3強が顔をあわせながらプレイするとのこと、火花が散るような真剣勝負が見られそうですね。楽しみですがTVで見れないようなのでその様子がわかるようなスナップ、とか解説をお願いします。技術がどうレベルなら後はマネージメントですよね師匠の得意な。期待してますから!頑張ってください。

  4. byごっち on 2007年7月4日 @23時49分

    江連プロ、こんにちはペンギン



    バッシングも、トッププロ富士山、若しくはそれを狙える位置につけている事の

    証明ですよね。悪意があるにせよ、無いにせよ、不特定多数の人からの

    批評は、桃子プロが御贔屓だけで無く無頼からも広く認知されるほど有名に

    なって来たからこそですし。今週は、桃子プロの笑顔がわーい(嬉しい顔)曇る事の無いよう

    近くで支えてあげて下さい[力こぶ]うれしい顔



    しのぶプロはどんな調子なのでしょうか。

    先週は残念でしたが、今週はのりまささんとの仲良しコンビという事で、

    お二人で明るく元気に楽しくプレーされる所を、液晶画面の前で

    最後まで見たいです。応援していますね〜[ダンス]。



    若林選手、やはり今週出場されるのですね[拍手]。

    サントリーレディースでは残念でしたが、最後まで一人残って練習する姿は

    すごく心に残りましたぴかぴか(新しい)。プロに混じってのプレーは、慣れていても大変だと思いますが、体調を崩さぬよう、ファイトです[力こぶ]うれしい顔。応援していますね。

    今年はプロテストを受験されるんですね。

    調子を上げてきていると思います。疲れを残すのはあれですが、

    前哨戦として、いい所まで食い込めるといいですね。



    明日も、皆さん、錬ラン?プロアマ?よく分かりませんが

    体調を崩されませんよう、元気ハツラツexclamation×2で本番を迎えて

    下さいクローバー



    ではでは〜。


  5. byxツアー on 2007年7月5日 @2時14分

    師匠が付いていてくれれば大丈夫でしょう



    よろしくお願いします

  6. byももぢい on 2007年7月5日 @2時34分

    江連師匠こんばんわ三日月

    どこかのインタビューで、桃プロ[桃太郎]が『メジャーで勝ちたい。その場にコーチと両親を連れて行きたい』って言ってましたが、お二人の信頼関係と絆を表現しているすばらしい言葉ですね。もうすぐその機会が訪れるかも知れませんね。今週からはそのための調整と準備(LPGAに怒られるかなexclamation&question)だと思いますが、でもやっぱり勝って下さいexclamation×2


  7. bymoonlight on 2007年7月5日 @7時44分

    桃ちゃんより年下だけどプレースタイルも含めて似ていると感じるM.プレッセルが先日の全米女子で見せたようなサングラスで悔しさを隠してのプレー、サングラスの新しい使い方かも知れませんね。かなり好印象だったみたいですし。

     決して悪意があったなどと思ってもいませんが

    誤解されやすい行為だった思います。

     6月20日付のプッロッミッス♪に協賛企業の代表の方が

    お願いと励ましのコメントを寄せられていますね。

     

     今回の件でTVの与える影響の大きさや実は全国にたくさんの応援してくれるファンがいた事も実感された事と思います。

     今後のプロ人生にとっては厚みを持たせるような良い体験学習

    になった事と思います。

     師弟コンビでの優勝!そんな最高のエピローグに期待しています。

     

  8. bykura on 2007年7月5日 @12時13分

    江連様へ

    桃子p・・お願いします。

    ここまでの好調を見る限り技術面と言うよりメンタル面が心配です。

    今回のトーナメントが大崩することなく乗り切りられれば心配ないと思いますが。

    メンタル面のバックUPお願いします。

  9. byどうも^−^/ on 2007年7月5日 @17時52分

    のりまささん、キャディー頑張って下さい。

    テレビチェックしてますよ!

  10. byあっきー on 2007年7月6日 @14時21分

    初日桃子プロちょっと調子が出てないみたいですね

    大山プロのようにとんぼ返りでもしっかりと成績残るくらい図太くなってくれるといいですね・・