今日は、久しぶりに練習しました。

いつぶり?かと考えたらQTセカンドぶりでした。

来週はいよいよサードです。
さすがに1ヶ月以上ぶりはじめは全くあたりません。
それに10球ほど打ったら早くも左手がパンパンに・・・・。
でも、来週のコースでのショットをイメージして1打1打打ちました。

普段教えている、片手打ちやステップ打ちで感覚が少しずつ戻ってきました。
みなさんも是非やってみてください。

















[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・QTサード、5日前
2007年11月01日  [Web全体に公開]
・QTサード、6日前
2007年10月31日  [Web全体に公開]
【閲覧中】QTサード、1週間前
2007年10月30日  [Web全体に公開]
・気持ち
2007年10月29日  [Web全体に公開]
・苫小牧イベント
2007年10月28日  [Web全体に公開]

8件のコメント


  1. byyas708 on 2007年10月30日 @19時31分

    僅か10球で左手がパンパンですか?

    やはり僕らとは次元が違う世界のようですね。

    僕は最近はテニスラケットのカバーを付けたまま、左手1本で素振りをします。これだと僕でも10回ぐらいで左手がキツくなります。

    3QT、是非頑張ってトーナメントで活躍する姿を見せて下さい。

  2. byトルティーヤ on 2007年10月30日 @20時55分

    江連プロお疲れ様です。。サードQT是非とも結果が出るようお祈りしております。



    先日、試合という大それたものでもないですが、大会に出場してみました。ゴルフネットワークさんの撮影もありで、なんだか、ツアーのような心境でラウンドしました。



    よく、プロの試合でも1Mくらいのパットを外してしまうシーンなど見ますが、経験のない自分など、何で外すのかと安易な発想で見てましたが、実際経験すると、改めて難しさを痛感しました。。



    また、江連プロが、技にするのに2万球練習しなさいと言われますが、緊張した場面では、体にしみ込ませたショットは、嘘をつきませんし、自信の無いショットは、結果として出てしまうことも痛感しました。。



     私のような、ただのアマチュアゴルファーは、スコアの話題に固執しがちですが、そうではないと。。。。色んなショットを打てる練習が必要ですし、競技志向がより高まりました。。



    色々とDVDや書物を見させてもらってます。。役立ってます。。ありがとうございます。



    これからも頑張ってゴルフに精進したいと思います。


  3. byトルティーヤ on 2007年10月30日 @20時56分

    江連プロお疲れ様です。。サードQT是非とも結果が出るようお祈りしております。



    先日、試合という大それたものでもないですが、大会に出場してみました。ゴルフネットワークさんの撮影もありで、なんだか、ツアーのような心境でラウンドしました。



    よく、プロの試合でも1Mくらいのパットを外してしまうシーンなど見ますが、経験のない自分など、何で外すのかと安易な発想で見てましたが、実際経験すると、改めて難しさを痛感しました。。



    また、江連プロが、技にするのに2万球練習しなさいと言われますが、緊張した場面では、体にしみ込ませたショットは、嘘をつきませんし、自信の無いショットは、結果として出てしまうことも痛感しました。。



     私のような、ただのアマチュアゴルファーは、スコアの話題に固執しがちですが、そうではないと。。。。色んなショットを打てる練習が必要ですし、競技志向がより高まりました。。



    色々とDVDや書物を見させてもらってます。。役立ってます。。ありがとうございます。



    これからも頑張ってゴルフに精進したいと思います。


  4. by鹿児島のファンより on 2007年10月30日 @21時14分

    1ヶ月ぶりの練習とか、かねて生徒さんへの指導時のスイングは自分の為の練習にはならないのですか?左手がパンパンとか、ぜひ自分の練習時間作ってサ−ドQT通過してください。応援してます。

  5. byI am a teacher. on 2007年10月30日 @22時02分

    手がパンパンになるより、脚がパンパンになったら、継続安定したスイングの

    証拠ですよね。小手先に頼って楽せずに、もっと下半身を使いましょう♪

    理論は師匠でも プレーヤー能力は桃子がダントツですね!

    負けんようにガンバレ!

  6. byなぎら on 2007年10月30日 @23時27分

    江連プロ



    お疲れ様です。確かに写真を見ると、コーチとしてではなく、選手として悩みながら練習に汗している様子が伝わってきますね。今週の女子プロツアーは、ミズノクラシックですから、お弟子さんの様子も気になりますが、来週の3rdQTに向けて頑張ってくださいませ。Team Edureの皆様のすばらしい結果を期待しています。

  7. byおやじ on 2007年10月30日 @23時39分

    久しぶりのコメントで申し訳ございません。

    来週からのQT頑張って下さい[力こぶ][力こぶ][力こぶ]

    画像を拝見しましたが、かなり疲れておられるようですがく~(落胆した顔)

    くれぐれも、お体には十分お気をつけ下さい[まる]






  8. byTAK on 2007年10月31日 @12時25分

    10球で左手がパンパンとは・・・。



    1球に対する真剣さとスイングの力強さが違うんですね。

    そういえば、桃子プロが雑誌で、いいスイングは疲れるスイングだって言ってましたし。