ついに最終戦が始まりました。

リコーカップ。一流選手だけの大会ですが、アンダー5人という厳しいコンディションだったそうです。

その中、しのぶはイーブンパー。4日間競技なので初日に出遅れないことが大事です。十分良いゴルフだったようなので楽しみです。

桃子は、今朝突然ショットが悪くなり、ラウンド後すぐに電話来ました。
調子が悪くなれば悪くなったときほど、基本に戻らなければいけません。ハーフスウィング、スリークウォータースウィングでのラインだし練習につきます!!

力のある選手なので、優秀争いできると思います。


男子。こちらもシード権争い、うちからは3選手出場。
背水の陣で臨んでいますが、チョロこと久保は4アンダー3位タイ、隆允は後半もったいないミスがあったようですが、地道に練習を積んできたので持ち前の明るさで頑張ってほしいです。太一郎は、うちの中島プロをキャディーに引き連れているので期待してましたが、疲れがあったのかイージィーボギー。しかし明日からはいけそうです。


ここ何日かミニ合宿をしてたヒロシと三貴が、明日からアメリカに行きます。

一生懸命やったので、後は結果を待つのみです。

みんなそれぞれ終盤戦で頑張っているので、何とかよい結果になるよう祈る毎日です。



[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・一人旅
2008年11月29日  [Web全体に公開]
・重いボール
2008年11月28日  [Web全体に公開]
【閲覧中】最終戦
2008年11月27日  [Web全体に公開]
・充実!
2008年11月26日  [Web全体に公開]
・技
2008年11月25日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. by源さん on 2008年11月27日 @19時26分

    ご苦労さんです。



    桃ちゃんのショットが調子悪いとのこと。自分で原因をつかんで自力調整が出来るようになれば、「自分の技」に成るのでしょうね。その日が早く来ればいいですね。

  2. by箱根のみるちゃん on 2008年11月27日 @22時54分

    江連師匠



    2008年ツアーも 終わってしまうのですね

    少し寂しい気持ちですががく~(落胆した顔)



    チーム江連 男子・女子共 パワー出し切って2008年ツアーを締めくくってください走る人



    応援してますよ[祝日]

  3. bytrish626 on 2008年11月27日 @23時14分

    いよいよ、明日出発ですね!

    2人とも無事通過する事を心よりお祈りしております。

    あとは、移動の疲れと、言葉の壁、気候や芝目の違いをいかに克服するかがポイントになるかと思います。

    Finalは当然、有力選手ばかり犇いてるわけですから、

    2人とも気を抜かずに最善を尽くして戴きたいですね。

    江連さん、ANAで、ひろしに熱心にショートバットを使用し指導されてましたね。

    寒くて風邪を引いて、翌日江連さん、帰られましたけど。。北海道はもう銀世界です。頑張れ、ミキ、寛!

  4. byノリ on 2008年11月28日 @9時14分

    初心者の私ですが、桃子プロとは天と地どころかマグマのある深さくらい、いや比較などできないくらいレベルは違いますが、切り返しの間とヘッドの重みを感じるようになってきたので、もっとリズムとバランスよく体幹で振れるようにハーフスイングとクォータースイングをメインに練習しにいこうと思っていたところなので、なんか嬉しいですね。



    チーム江連のみなさん、ファイト!!!

  5. byノリ on 2008年11月28日 @11時10分

    桃子プロはスリークォータースイングでしたね。

    勘違いしました。

    私はまずはクォータースイングからです。