男子 全滅・・・。

遼君の凄さには興奮しっぱなしで、どうしたら遼クンに勝てる選手が生まれるのか?
スーパースターとはいえ、まだ高校生。自分の選手たちに大きな声でいいたい!

「悔しくないのかっ!」

男子全滅の結果を野球にたとえると、たぶんシーズン途中の解任でしょう。
自分自身、コーチとして反省すべきは反省し、明日につなげようと思っています。
ボクもボク自身に大きな声でいいたい!

「負けてたまるかっ!」


さて仕事の方は、愛知県の平尾CCで日興コーディアル証券のイベント。
かなり一生懸命のお客さんに、楽しい1日を過ごすことができました。
プロでもアマでも、真剣なまなざしはいいですね。

真剣といえば”真剣”がキーワードの山梨校は、いよいよ9月1日OPEN!
前日の明後日は、開校式典と開校記念コンペです!

本日も現地からの写真をお届けします!











[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・山梨開校式
2009年08月31日  [Web全体に公開]
・レベルアップ
2009年08月30日  [Web全体に公開]
【閲覧中】江連ショック
2009年08月29日  [Web全体に公開]
・連日:山梨から
2009年08月28日  [Web全体に公開]
・QT練ラン
2009年08月27日  [Web全体に公開]

4件のコメント


  1. byじじい on 2009年8月29日 @18時36分

    コーチはつらいですねえ〜。

    ひとつ申し上げます。

    コーチはあまり表にでては主役の選手は伸びないと・・・・。逆に選手に伝えてくだされ!【自分を持て!コーチに頼るな!桃子!自分で考えろ!みんな!】

  2. by源さん on 2009年8月29日 @20時37分

    このアカデミーが日本ゴルフ界の下支えとなることをお祈りします。

  3. byヒロピン on 2009年8月29日 @21時04分

    こんばんは 遼君の強さは技術よりもどんな時も攻めまくる気持ちの強さじゃないでしょうか[炎]やはり人は負けたくない気持ちが強い方が勝つと思います[炎]その心が人を成長させるんでしょうぴかぴか(新しい)自分も指導者でしたので先生の気持ちはわかりますが選手自身が悔しさを感じれば少しづつ成長していきますよぴかぴか(新しい)選手を信じてあげてくださいぴかぴか(新しい)それでは失礼します。

  4. byhideta on 2009年8月30日 @15時02分

    おめでとうございます。

    益々のご発展お祈り申し上げます。



    9月1日は私も記念日なのですよ。

    誕生日なのです。



    ゴルフ界が盛り上がることでしょう。