みなさんこんにちはexclamation×2 UPが遅くなり大変申し訳ありません。昨日の山中杯で三十路間近の老体ダッシュ(走り出すさま)にムチ打ちながら頑張りました、#8 織田ですたらーっ(汗)

《結果報告》
1回戦   [VS]MMC−JATCOさん  2−0 勝利
2回戦   [VS]東洋アルミさん      2−0 勝利
準決勝   [VS]Kubotaさん        2−0 勝利
決勝    [VS]モリタ製作所さん     0−2 敗北


目標をタイトル奪取として挑んだ今回の大会でしたが、惜しくも準優勝という結果に終わりました。
試合内容としましては、初戦こそ、いつものデルフィーノの悪いクセともいうべき出だしの悪さもあり足が動かず、ボールがポトリ…ポトリ…。若手中心のメンバーで望んだ大会でもあったので、『とにかく元気を出そうexclamation×2exclamation×2浦田選手のゲキもとび、コートを走るなどして、徐々にデルフィーノらしさが戻ってきました。
2回戦以降は、今大会がデビュー戦となった原田選手の強烈なバックアタックや笠島選手・石木選手両センターのブロック、井上選手・酒巻選手の安定したキャッチからのコンビも決まりだし、接戦ではありましたがストレート勝ちをおさめることができました。
決勝のモリタ製作所さんとの一戦では、相手のブロックにかかるケースも増えだし、今回、チームの課題としていた一つのブロックフォローという面で力不足が見えました。

今回の大会では、いくつかの目的意識を持って望みました。中には試合の中で上手く機能したものもあったと思います。ですが、逆に明確になったのが各個人のスキルやチーム全体でのメンタルの向上という次なる課題です。その課題をクリアして7月のサマーリーグではまた一つ成長したデルフィーノになるように努力していきます。[ロケット]

【今後の予定】

5月16日(日) 午前 バレークリニック  午後 チーム練習 (報徳学園高校にて)
 ※土曜日の練習については今のところ未定です。

☆去年度より積極的に行っていますバレー教室などは今年度もする予定です。そちらの活動もぜひ注目してくださいね。ひらめき

次回の投稿は、デルフィーノのムードメーカー、”永遠の若手”こと#16 酒巻選手です[炎]

【P・S】
前回の書き込みで心配しておりました僕の左手の親指ですが…治ってきましたぴかぴか(新しい) まだ爪の先は少し黒いですが、つくづく人間の自然治癒力にびっくりです[拍手]
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1