脱サラして全てを賭けてこの世界に飛び込んできた雑草魂を余すことなくご紹介します!
こんばんは!

昨日は、午前中はレッスンで、午後からは日本女子オープンに出場する香織をサポートするために北海道へ飛行機ダッシュ(走り出すさま)

先週ののミヤギテレビ杯も残念ながら予選落ちしてしまった香織ですが、心身ともに落ち着いており、前回サポートに行ったマンシングウエアレディースの時よりも一段とたくましくなった感じがしましたぴかぴか(新しい)カメラを向けた時の反応も上々でしたうれしい顔



今日は練習ラウンドに帯同し、香織と共にコースチェックおよびマネージメントの確認を入念に行いました。



今回のコースは距離も長く、オールベント芝のコースなので、ティーショットでフェアウェイを外すとボギーの確率がグッと上がってしまいますたらーっ(汗)ただし、フェアウェイをキープできればそれほど難しくはないという印象も受けました。

ニュードライバーの調子がよく、コントロールショットの方向性も安定しているので、あとは距離感さえ合ってくれば香織の持ち味が発揮できるコースではないかと思いますぴかぴか(新しい)

今回は、マネージメント以外では、本番で力を発揮できるような調整の仕方・・・主に練習の組み立て方、フィジカルコンディションの調整についてアドバイスしました。体の動き、スイングの軌道は非常にいい状態なので、練習場で良くてコースではダメ・・・という状況に陥らないようにするための「準備」が大きな課題と言えるでしょう。

本当は一週間帯同したかったのですが、急遽出場が決まった試合だけにスケージュールの確保ができず、練習ラウンド終了後すぐに神戸に帰ってきましたがく~(落胆した顔)あとは電話でのやり取りになりますが、今週も全力でサポートしていきたいと思います[力こぶ]
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1