脱サラして全てを賭けてこの世界に飛び込んできた雑草魂を余すことなくご紹介します!
こんばんは!

今日は、マンシングウェアレディス2日目でした。香織の結果は、75(+3) トータル+7の73位タイで残念ながら予選落ちとなりました。

今日は前半が、6ボギー・ノーバーディーの42で、後半が3バーディー・ノーボギーの33でしたexclamation×2前半は天候の変化や噛み合わない流れのために精神的に弱い部分が出てしまったようで、本人もメンタルの弱さを自覚していました。

一方後半は、気持ちを切り替えていいゴルフが出来たようです!今回の試合では、悪い部分もいい部分も見ることができたので、今後に繋がるいい経験が出来たと思います。来週のミヤギテレビ杯に向けてまたしっかり話し合って対策を立てたいと思いますダッシュ(走り出すさま)

ところで、ゴルフネットワークで本日放送されたグレード・ドット・ゴルフで遂にテレビデビューしましたたらーっ(汗)上手く編集がされていて自分では絶対に映して欲しくなかった部分がカットされていてホッとしましたが、やはり緊張しまくっていて全然ダメでしたあせあせ(飛び散る汗)

それにしてもテレビで見る自分の姿、そして自分の声を聞くと本当にショックですね・・・・
何でこんなにブサイクなんやろう・・・・何でこんな変な声してるんやろう・・・・いつも周りの人にはこのように見えているのかと思うとショックです涙

でも、落ち込んでいる暇はないので、しっかり放送を見てしぐさや発言などをチェックして今後に活かしたいと思います!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

今日は、香織の出場しているマンシングウェアレディースの初日でした。結果は、76(+4)で74位タイでした。

先程電話で話したのですが、調子は悪くないものの、しばらく試合から離れていたので試合勘が鈍っていたようです[ドクロ]後半になってようやく感覚を取り戻したようで、明日は大丈夫です[力こぶ]と力強い言葉をもらいましたうれしい顔

体調も悪くないようですので、明日以降の巻き返しが楽しみですexclamation×2

桃子、しのぶは手堅くアンダースタート、そして真琴も+1で踏みとどまっているので、週末の楽しみが倍増ですexclamation×2
[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

今日は、マンシングウェアレディースに出場する香織のサポートのために、南愛知カントリークラブ美浜コースに行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

車ではなく電車で行く事にしたので、朝4時起きで始発に乗って愛知入りしました新幹線でも、コースに着くとコーチ魂に火が付き、眠気も吹っ飛びました[炎]

クラブハウス前に出ると、すぐに香織に取材の依頼が!
コメント取りや写真撮影をした後、何と体の柔らかさを見せてくださいとの依頼がexclamation×2色々と考えた挙句、前屈をしていたので結構笑えました。そのときのシーンです↓



僕と香織とキャディーの神谷さんで記念撮影↓



今日は前夜祭の時間の都合上、ハーフのみのラウンドでしたが、コースで見つかった課題を練習場でしっかりと調整できたので、非常にいい感じに仕上がってきていますぴかぴか(新しい)
あとは、明日のプロアマで最終調整をして明後日からの本戦に備えるのみです!

どんな初戦になるのか本当に楽しみです!!

[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

本日、香織から連絡があり、日本女子オープンに出場できることになったとのことでしたぴかぴか(新しい)先日の予選会では1打足らずで通過できなかったのですが、出場辞退者が出たために繰り上がりで香織に出場権が回ってきました!

もともと来週のミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンへの出場は決まっていたのですが、9月に入ってから、マンシングウェアレディース東海クラシック、そして本日日本女子オープンへの出場が決まり、3週連続でレギュラーツアーに出場できることになりましたうれしい顔

今週のマンシングウェアレディースは香織にとってプロとしての初めての試合なので、レッスンの合間を縫って12日に現地にサポートに行きますダッシュ(走り出すさま)そして、再来週の日本女子オープンは、24、25日に北海道までサポートに行ってきます飛行機

スケジュール的にも体力的にもハードな9月になりそうですが、香織にとっても自分にとっても大きなチャンスなので、力を合わせて頑張ります[力こぶ]

ところで、月刊ゴルフダイジェストの江連さんの連載のコーナーで香織と僕がちょこっと紹介してもらえることになりましたexclamation×2ところが2ショットの写真が無かったために、急遽写真を撮ることになりましたカメラ香織には、日本女子プロのボランティアの帰りに新神戸駅に寄ってもらい、駅の構内で2ショット撮影!結構恥ずかしかったですが、雑誌に載せてもらえるチャンスなのでそんなことも言ってられませんうれしい顔

こんな感じで撮りました↓



まだまだ未熟な2人ですが、これからも応援よろしくお願いしますexclamation×2
[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

今日は、大介が出場しているクォリファイングトーナメント(2次)の最終日でした。
結果は、トータル+14で残念ながら通過はなりませんでした。

最近の練習では全く危なげない状態でしたし、練習ラウンドもずっとアンダーで回っていましたので、本当に残念でなりません。

初日こそはイーブンで回ってきたのですが、
2日目は終始頭がボーっとしていたようで全く体が反応せず+7
3日目は5バーディーをとりながらも+3
最終日はアプローチの調子までおかしくなり+4

大介の話を聞いていると、体力不足が最大の原因であるように思われます。メンタル面は昨年よりも強くなっていることは実感できていたのですが・・・・肝心の体がついて来ておらず、パフォーマンスを発揮する以前に集中力がなくなったり、ダルさがひどくて体が動かなくなったりと、フィジカル面のコンディショニングに問題があることは明らかです。

心技体という表現がありますが、心・技・体が三位一体となってこそ心技体。言い方を変えると、心を支えるのが技・体、技を支えるのが心・体、体を支えるのが心・技。ということは、「体」が伴っていないということは、心も技もまだまだということが言えます。

体を鍛えつつ心も技も磨いていけるようにどう指導していくか・・・・
私自身の「心技体」ももう一度見直さなければなりませんたらーっ(汗)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

11件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 >>