格闘技コラムメディア『STAND』のコラムがSPORAでも読める! STAND代表・シンジニシムラが日米を中心とした世界の格闘技シーンをタイムリーに斬っていきます!
朝一のコンビニ店頭で、びっくり!目が覚めました。


日刊スポーツの一面で、ドーーン!と、


吉田 ヒョードル


久々に格闘技が話題の一面に心踊るポジティブなニュース。
その仕掛人がK-1でもSRCでもなく、自主興行のJ-ROCKだということがまた新鮮な好材料ではないですか。


國保代表の手腕、恐るべし。
もしこのカードが実現したら、あのヒョードルが日本凱旋マッチという価値の大きさと共に昨今の日本格闘技界に刺激を与えてくれることになります。


吉田の相手はホイスか桜庭かと観測的噂は飛び交っていましたが、おそらく誰もが予想しなかったヒョードルという人選を進めていた國保代表はやはりやり手です。
日刊スポーツに情報リークした時点で、吉田ヒョードル戦の実現は大いに期待してよいと思います。


國保代表のブログタイトル、


“可能性はゼロではない”


という言葉を信じて夢を託していきましょう!


この日刊スポーツの一面はヒョードルの戦績がハイライト写真レイアウトになっており、格闘技ファンにはたまらない永久保存版です!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
吉田秀彦引退興行〜ASTRA〜
2010/4/25@日本武道館



J-ROCK主催の”自主興行”は日本メジャーMMAプロモーションと肩を並べる”第三メジャー”と捉えても差し支えないだろう。振り返れば、PRIDE、戦極と必ず吉田道場勢の存在があり、何だかんだで大きなアクセントとなっていた。今回の日本武道館興行を仕切ってしまえることから、J-ROCK代表・國保氏の手腕の強さを感じずにいられない。現時点で発表されたマッチメークは4試合、吉田道場所属選手および普段から練習を共にする縁深い選手がラインナップされる中で、意外な選手の参戦が発表された。


エンセン井上。実に6年ぶりの格闘技復帰戦となる。
格闘技引退後はプロレスのリングに立ち、前田日明氏主催の『アウトサイダー』で用心棒的スタンスで会場に姿を見せていた一方で、容疑者として世間に広く報道されてしまう失態を犯してしまった方の印象が強いことは否めない。エンセン井上という人物のイメージの持たれ方が決してポジティブではなくなってしまったことは当の本人も自覚していることだろう。


本来なら母国・ハワイに強制送還されるはずだったが大量の署名を集めて日本に留まることになったという。
そこで巡ってきた大舞台での復帰戦。このたび、エンセンの参戦報道を受けて、純粋にかつてエンセンが日本格闘技シーンに残してきたインパクトの数々がフラッシュバックした。たしかに、エンセンからは大きな感動をもらってきた。


その筆頭は、修斗主催の『VALE TUDO JAPAN』でのランディ・クートゥア戦での速攻サブミッション勝利。あのときNKホールは揺れた。総立ちで震えた。アリーナ席後方で観戦していた私は思わず立ち上がりウォーーーッと叫びながら両腕を突き上げていた。この姿がフジテレビ格闘技番組『SRS』で抜かれていたことは私の大切な思い出である。


思い返せば、エンセンの試合は修斗時代からほとんどライブで観戦してきた。やがてPRIDEが始まり、鳴り物入りでエンセンの参戦が発表され、相手はマーク・ケアーと決まっていたのに、双方の事情で2度に渡って流れたことがあった。3度目の正直で一騎打ちが実現したものの、当初のボルテージは少なからずトーンダウンし、試合も展開が少ないまま終始ケアーが上を固めて終わってしまい、何とも言えぬ心情になってしまったことも思い出のひとつだ。


エンセンはPRIDEでは要所で大物外国人と対戦してきたが、結果がついてはこなかった。それでも、エンセン井上という特別なブランドは際立っていたし、今度こそ一発しでかしてくれるはずと彼への期待は薄れることはなかった。


日本デビュー以来、リングに立つ回を重ねるごとに増えていったエンセンのタトゥーの数。あの山本KIDも元々はエンセンの指導により修斗の道に入っていった。
エンセン率いる『PUREBRED』には正直おっかないイメージを抱いていたが、その分本物の強さをオーバーラップさせていた。


エンセンにとってはここ数年いろいろあったが、リング外で起こしてしまったことはここで掘り下げるつもりはない。
エンセン井上が再び、現在のジャパニーズMMAの舞台に立つ。この事実だけで、日本総合格闘技黎明期からの強烈なかけがえのない思い出が私の記憶から噴出してくる。
それだけエンセン井上は日本格闘技界にとって重要人物だということ。久方ぶりのガチンコリングで一体どんな生き様を見せてくれるのか。私はエンセンの復帰をウェルカムしたい。


何曲も繋いだ、ゆるーい曲での長ーい入場で、エンセンを先頭に何十人いるんだという数の”ファミリー”が列をなす。♪イノウエーーーー、イノウエー♪ グレイシートレインどころではないエンセンワールドの2010年バージョンが楽しみだ。願わくば、この列の中に山本KIDもいてほしい。山本姉妹もいてほしい。でもそれはないか。


今、エンセン井上というブッキングの意表の突き方が絶妙ではないか。國母代表、あっぱれである。
エンセンの相手がナンセンというのも、語呂合わせがどうしても気になってしまうが絶妙アゲイン。
エンセンの出場で『ASTRA』への興味が一気に急上昇した。


小見川が「くそったれ!」なら、エンセンは「くたばれ!」。
マイクアピールができる結果=エンセンの勝利を期待したい。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
吉田秀彦引退興行〜ASTRA〜
2010/4/25@日本武道館



先日ある関係者から話は聞いていましたが、本日正式発表となりました。


DREAMがありSRCがある上で新たなアリーナクラスの新大会の誕生ですが、もはや驚きはありません。


格闘技大会は統一コミッションがなくルールも階級も主催者設定ねプライベート企画なのですから、これまで興行に多数選手を出場させてきた吉田道場なら自前でイベントが成り立ちます。
さらにマネジメント会社のジェイロックとしてミュージシャンほか芸能関係に精通しておりイベンターとの取り組みも出来てしまいます。
通常は一年前から予約でいっぱいの日本武道館を押さえられたのも、そんなパイプによる力だと思います。


まだ対戦カードは発表されていませんが、格闘技業界の“政治”上、マッチメイクは困難を極めることが予想されます。
が、プロモーター単位ではなくジム単位で意志を持って能動的に動ける時代になっているので、さほど苦労はしないのではと私は勝手に楽観しています(笑)
海外勢はよっぽどUFCと独占契約していない限りは、これもジムやチーム単位での交渉になってきます。


結局は興行はできてもどんなメンツを呼びどんなカードを組むか。これに懸かってきます。レフェリーやドクターの調達も必要です。
となるとやはり既存のプロモーターの協力はあったほうがいいに決まってる。しかしSRCとは断絶状態。
ならば消去法でも必然の本命はDREAM陣営との協力関係が今大会を作るのではないかと予想します。


吉田が最後に誰とやるべきか、やってほしいか、残念ながら私の中では強い希望はありませんが、どうせなら“流す”相手はあってほしくないです。
でも誰がいますかねー。PRIDEを支え合った同世代の雄・桜庭となら話題も注目も集められるでしょうが、友人の間柄の試合はあまり歓迎したくありません。でも選手人口が有限ゆえに、夢のカード実現には仕方なく黙認しなければならない壁ですね。


私からはカードを一つ提案したいです。
ズバリ、中村vs高瀬!
高瀬は自身のブログで一時期ジェイロックのマネジメント下にいたことを当時の“影”なる思い出のパートとして書き綴っていました。
また“実力3割、マネジメント7割”と称して挙げた選手が中村であり、対戦表明もしています。
ジェイロック主催興行だからこそ実現できる因縁のカードだと思いませんか?
皆さんも見たくありませんか?


最近密かに希望カードが当たる傾向の私なので、きっと上記カードは実現してくれるはずです(笑)


最後に、大会名の『アストラ』と聞いて、真っ先に“レオ”を連想するのは私だけではないでしょう(笑)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

3件中 1~3件目を表示


1