桃子の充電完了です!ようやく本人にもボクの熱い思いが伝わりいい練習ができました。準備万端、今週はディフェンディングチャンピオンとしての出場となるミヤギテルビ杯です!!!
男子は京都・城陽カントリーで行われるパナソニックオープンです。ここ最近元気のない男子陣のサポートに明日から行ってきます!

今日までの女子のマンシングではさくらちゃんが逃げ切り優勝。この優勝で、しのぶ、桃子、三貴がさらに気持ちを引き締め気合いをいれ直してくれることと思います。女子は残りあと10試合となりました。ボク的にはあと10試合は多いと思うんですが、しのぶと桃子は『多いとはいえない、どちらかというと少ない?』と言っています。どちらにしても最後まで集中してやるのみです。
引き続き、みなさん応援よろしくお願いします!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は、昨日ANAオープンで予選落ちした隆允がアカデミーに来ました。

第一声は「何から練習すればいいですか?」
思わず笑ってしまいましたが、さすがは明るい隆允です。

そしてしばらく練習を見ていて一句。
「隆允くん、今ごろ気づく、プレーン打法」(字余り)


桃子も気合いが入った練習をしていました。
本人はパターがイマイチとのことなので、もう少し調整して来週に臨んでほしいです。



女子のマンシングではしのぶが4アンダーで予選落ちは免れました。
正直、予選落ちもあるかなと心配していたのでよかったですが、賞金女王を目指す以上、予選落ちは考えられません。明日もう一日、しっかり集中してほしいです。

三貴も2日間連続で18番バーディが素晴らしいです。

アメリカのQTのタミーは2日目崩れてしまいましたがあと2日間がんばってほしいです。



桃子、気合い入ってます。


隆允のプレーンをチェック。

そして、ETGA山梨校では、今日から本格的にジュニアクラブが活動し始めました。
当たり前の事ですが、自分からゴルフがやりたい子、そして上手くなりたい子が集まっているのでレベルが上がる事は間違いありません。
ゴルファーとして人間として立派になるよう厳しくやります。

この虎の穴から世界に飛び立つ子達が近い将来出てくるでしょう。

今日は今からインストラクターを集めて食事に行ってきます!!!






[Web全体に公開]
| この記事のURL
男子ANAオープン2日目が終了しました。
男子全滅か!?と思いましたがヒデが65でまわり予選通過。
最近元気がない男子陣。
帰ってきたら今後について話し合いが必要でしょうか・・・。
来週は関西での試合なのでしっかり調整していきたいです。


女子のマンシング。
しのぶは疲れからか1オーバーと出遅れました。
本人とも話しましたが、まだまだあきらめず明日はやってくれることを期待しています。


いいNEWSもあります。
米ツアーのQTに挑戦しているタミーが初日終わって6アンダーでトップです。
あと3日間がんばってほしいです。



[Web全体に公開]
| この記事のURL
う〜む。男子陣にエンジンがかかりません。正直、イライラしています。これがコーチの悲しい業なのでしょうか? 誰かがよくても、全員がいいことはない涙勧化手見れば、そうですよね。ウチの選手が優勝したにせよ、他の多くの選手は負けるということなのですから。ひとりでも調子のいい選手がいることに、幸せを感じなくてはならないのかも知れません。とはいえ頭では理解していたとしても……悔しいです!

今日はみずほ銀行の品川支店にお招きされ、同行の本店で講演会をさせていただきました。みなさん、一生懸命、真剣な表情で聞いてくれ、しかも質疑応答の時間を設けたら、10人以上が手を挙げてくださって。そういうアマチュアの皆さんの一生懸命さが、ボクを癒してくれます。もっと頑張ろう、という気分にさせてくれます。


さてさて、しのぶの好調に、信州・高遠のゴルフ寺、弘妙寺に参拝のゴルファーがいっぱいだそうです。
昨日、スタッフが日本女子プロ選手権の優勝のお礼参りに行って、その報告をしてくれました。
お上人が、お経をあげて優勝祈願してくれたそうです。
嬉しいですね。こちらも癒されます。
まだ紅葉には早いようですが、是非とも一度、訪れてみてください。


弘妙寺で夏合宿をしたジュニアたち



七面堂に掲額された七面大天女様


弘妙寺の山門

では、ボクはこれで神戸に帰ります!

[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日アカデミーには、桃子、理子が練習に来ていました。
やはり、明るい桃子や理子がいると自然とアカデミーにも笑い声が絶えません。

しのぶは2週連続優勝明けの今週はマンシングです。
今日のお昼にコースに向けて出発していきました。
先週の試合後から今日にかけて少し時間があったので、今後の目標ややるべきことを話し合えたのが良かったです。さらにさらに上を目指してほしいと思います。

男子は明日からANAオープン。
元気がない男子ですが、もうそろそろ爆発してもらわないと・・・。
みなさん、応援よろしくお願いします。

 
[Web全体に公開]
| この記事のURL

30件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>