現地特派員8マンより速報です。

2日目終わって戻ってきました。
今日は午後2時からのスタートでしたのでホテルを出たのは正午と、かなりゆっくりしていました。
コースに到着してレンジでウォーミングアップのショットは本当に最高のショットでした。
アイアンからドライバーまで文句の付け様の無いパーフェクトなスイングでした。
が・・・・・一転にわかに曇りだし、空は真っ黒!!雷ゴロゴロで中断です。
エアーフォーンが鳴ると一球たりとも打てません。全選手クラブハウスに引き上げです。

この時点で2時間の中断が決定、その後中断が長引き、結局5時間の中断です。

6時前から練習開始です。この時点でもショットは最高のままで安心して見ていられました。
午後7時14分、2日目のスタートです。

No1
ティーショットど真ん中!セカンド少し左目に飛びましたが問題なしと思われましたが、カラーとラフの境目に止まり難しいアプローチが1.5mショート、パーパット左を通過してボギー

No2
パー5のティーショットを3Wで、セカンドFWでど真ん中に、サードショット左足下がりのライからショートしてガードバンカーに、バンカーショットがカップをかすめてパー

No3
パー3、ティーショットピン手前4mに、バーディーパットが40cmショートしてパー

No4
ティーショットど真ん中、奥のピンに果敢に攻めるが左カラー、バーディートライが左を通過してパー

No5
ティーショットを打とうとした所でサスペンデッドのエアーフォーンが鳴りました。

この日はレンジでのショットは最高でしたが、試合になるとそのショットは影を潜めてしまいました。
しのぶのファイティングスピリットは何処に行ってしまったのか?????
攻めて行きたい気持ちはあるのに、ミスを怖がっているようです。

コースを後にして軽い夕食を摂りながら、今日の反省をしました。
明日からは攻めて行けるよう期待しています。


写真1、ホテルの駐車場でウォーミングアップにローラーブレッドで疾走するしのぶ



写真2、練習グリーンでの江連のキャディー姿



写真3、No3ショートホールのグリーン



[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・現地特派員 8マンより入電です
2006年06月12日  [Web全体に公開]
・残念
2006年06月11日  [Web全体に公開]
【閲覧中】日没サスペンデッド
2006年06月10日  [Web全体に公開]
・バーディラッシュ!
2006年06月10日  [Web全体に公開]
・現地特派員より
2006年06月09日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. bymoonlight on 2006年6月10日 @14時03分

    思い切って行くのみです。

    ガンバレ!!

  2. byケン on 2006年6月10日 @15時14分

    特派員8マン様

    情報ありがとございます。

    中断は流れが変わりやすいので良い方に流れが変わりますように・・・

    今晩も静かに応援したいと思います。


  3. bymikan on 2006年6月10日 @20時16分

    いつも楽しく拝見させて頂いています。昨年の女子オープンからしのぶチャンのファンになりました目がハート。戸塚カントリーで拝見してとても性格が良いのが分かりました。アメリカでのゴルフ生活はとても大変だと思いますが全てに負けないで下さい。ガンバレ しのぶチャン。[ごはん]ごはんもちゃんと食べてね。

    いつも日本から応援していますよ。今回は江連プロが居て下さるので安心です。クローバー