最終日が終了、しのぶはトータル+3の7位タイ、桃子はトゥデイ-5のナイスプレーでトータル+2の4位タイまで浮上しました。
詳しいことは明日書きますが、二人とも反省点もあれば評価できる部分もありました。
明日は神戸でグレート・ドット・ゴルフのロケがあるため急ぎ戻ります。
これから毎週、二人が上位へきてくれるととても盛り上がりますね。
しかし、藍ちゃんは強いしカッコいいですね。
すこしでも追いつけるように二人とも頑張ってほしいです。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・100球
2006年09月12日  [Web全体に公開]
・藍ティーの笑顔
2006年09月11日  [Web全体に公開]
【閲覧中】頑張りました。
2006年09月10日  [Web全体に公開]
・納得と反省
2006年09月09日  [Web全体に公開]
・攻めと守り
2006年09月08日  [Web全体に公開]

7件のコメント


  1. by寒くなってきたね on 2006年9月11日 @5時06分

    藍ちゃんが居るから頑張れるでは駄目だよ

    それはアニカやウェブが居るから頑張れる藍ちゃんと同じだよ

    トップを走る人間の影に隠れてこそこそやってるくらいならね

    思い切りやって予選落ちするくらいの方が可能性があるのよ

    プロ野球でもさドラフト下位の選手がスターになる事多いじゃない

    要はさファイティングスピリットよスポーツの世界じゃあさ

    はっきり言っちゃうけど自分を殺すような選手には誰も見向きはしないよ

    勝ってさ思い切り喜ぶのが人間なのよ そんで負けて怒るのが頑張ってる人なのよ

    よく言うじゃない一番じゃ無かったら負けと同じだって

    頑張って暗くなるような感じってちょっとまずいんじゃないかな〜って

    なんて言うのか出発点で間違えてるようななんかそんな感じなのよね・・・

  2. bytaka19660804 on 2006年9月11日 @6時09分

    江連さんわーい(嬉しい顔) 2週間のキャディお疲れ様でした[びっくり3]



    確かに藍ちゃんは、以前に増して強くカッコ良くなっていましたネ[びっくり3]

    しかし、その藍ちゃんでもアメリカでは(結構良い活躍はするものの)優勝までは出来ていません。



    江連さんの目標は「メジャーで勝てる選手を…」だったと思うので、桃ちゃん&しのぶちゃんには、最低でも藍ちゃんと同等以上の成績が出せる選手に育てなければなりません。



    特に桃ちゃんについては、著しい成長を感じますが(藍ちゃんに比べれば)体力面や精神面での差[テンション下]を感じます。



    この部分は師匠としていくらキツク指導しても、本人がどの程度「ハングリーな気持ち」を維持して努力を続けられるか[びっくり2][はてな2] だと思います。



    メジャーチャンプまでは、まだまだ遠く厳しい道のりだと思いますが、選手共々頑張って下さい[メガホン][メガホン]

  3. byどうも^−^/ on 2006年9月11日 @9時19分

    先生雨の中お疲れ様でした。



    しのぶちゃんのティーショト後、先生のカメラ目線、見逃しませんでしたよ!



    アナウンサーも言ってたけど、次世代のゴルフ界を担う中心となる存在、諸見里しのぶ、上田桃子、って全員先生の教え子じゃん!!って変に嬉しくなってしまいました。



    男子では星野プロが調子を上げてきたようですし、僕も男子アマとして自称江連先生の弟子として頑張って行こうと思います。

  4. byLEON on 2006年9月11日 @13時37分

    江連さん 毎日お忙しそう。お疲れ様です。 私もしっかり見ましたよ黒ハート江連さんのカメラ目線。嬉しかったうれしい顔桃子ちゃん頑張りましたねー。TVの前で二人に応援してました。 藍ちゃんのあの目、何とも力強い目でした。自分を信じ、なんとしても勝ちに行くんだと思わせる目でした。しのぶちゃん、たまに気弱な顔がみえましたよ。そこなのかなー。

     ゴルフを始めてまだ、1年と少しの私。いろんな方がいろんな事を教えて下さいました。その度に全く打てなくなる、だんだん下手になる・・・を繰り返し。今の私の先生は江連さん一人だと信じ、調子が悪くなったら先生のDVDを見るようにしています。そして いつも、かっこよく優雅にを心がけています。 私の様なファンの為に益々、かっこよくて判りやすいゴルフを教えて下さい。お身体に気を付けて頑張って下さいねexclamation×2

  5. bytom on 2006年9月11日 @16時41分

    桃子さん、頑張りましたね。

    彼女は近い将来賞金女王争いに絡んできそうな勢いがあります。

    今回の選手権を見る限りでは藍ちゃんは別格。

    それに続く辛さん、全さん(この人も伸びると思います)

    日本人は残念ながらでしたね

    でも、いずれば上田桃子が!!!

    諸見里さんより上田さんの方が海外でも結果を出しそうな気がしますね。


  6. byごじら on 2006年9月11日 @18時21分

    江連プロ

    悪天候の中Caddieお疲れ様でした。

    TV中継で集音マイクが拾う『ナイス〜!』『ナイスパー!』って江連プロの声聞いて、乗ってるなぁ!乗せてるなぁ!と思って聞いてました。



    桃子プロもしのぶプロも最終日はナイスラウンドでしたね!



    これからも江連ファミリーを応援しています!

    頑張ってください。

  7. by高嶋 博 on 2006年9月13日 @10時35分

    こんにちは!



    大阪の高嶋です。

    諸見里プロ、上田桃子プロの活躍いつも応援しています。

    先日も弘妙寺の田中住職とお会いしてお話を聞いてきました。



    頑張ってください。