今日は6時起きで静岡へ、講演会へ向かいました。
終了後即座に東京へ移動・・・

明日には、男子メジャー、ツアー選手権の会場である宍戸ヒルズへ向かいます。
どの選手もこのタイトルだけは喉から手が出るほどほしいでしょう。
5年シードもさることながら、8月にアメリカで開催される世界ゴルフ選手権「ブリヂストンインビテーショナル」の出場権がかかってますからね。

最近安定した成績で頑張っているヒロシをはじめ、選手みんなに気合を入れてきますexclamation×2

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ツアー選手権!
2007年06月27日  [Web全体に公開]
・引っ越し
2007年06月26日  [Web全体に公開]
【閲覧中】大移動
2007年06月25日  [Web全体に公開]
・桃子2位。
2007年06月24日  [Web全体に公開]
・ギャップ!
2007年06月23日  [Web全体に公開]

8件のコメント


  1. byごっち on 2007年6月26日 @0時44分

    江連プロ、こんにちはペンギン



    長距離の移動、お疲れ様です。何かの本で、

    人類の科学は進歩しても、体はそれに追いつかないから

    長い距離を移動すると、それだけで疲れが出る、

    みたいな話を読みました。



    新幹線や飛行機で移動してしんどく感じるのは

    そのせいかな〜と思いましたが、江連プロはどうなのでしょうか?

    ともあれ休息[ZZZ]はしっかりとって、健康[ダンス]でいて下さいね。



    では〜。








  2. bykura on 2007年6月26日 @8時03分

    桃子プロのブログ大変な事になってしまっていますね・・桃子ファンとしては大変悲しく・申し訳けないと思っています。桃子プロの精神的ケアお願いします・・好調な今・・注意ぐらいなら良いのですが・・ご両親までの心無い書き込み。

    桃子プロにプレーに集中出来る環境を作ってあげて下さい。


  3. byゴルフのこころ on 2007年6月26日 @9時23分

    ひとえにあなたの心の未熟さです。

    今のままでは、とてもゴルフ教える人とはいえません。



    相手に勝った負けたを教えるのではなく、

    コースと、自分に競う心を養うことが必要でしょう。

    あなた自身も含めてね。



    ここで、そういうことも含めて自省と擁護のコメントが書けないのも情けないことです。


  4. by観戦者 on 2007年6月26日 @9時53分

    ここは、江連先生のブログですよ。

    我々は先生の日記を読ませてもらっているんです。

    別に交流の場じゃない。

    それに対して、応援メッセージを書くなら解るが、

    日記の内容まで要求するとは何様ですか?

    あなたの方が情けない。

    人に指図するほどの人格者なんですか?



    それに桃子Pの件はそれほど大騒ぎするもんじゃない。

    相手だって相当悪かった。私は現地で観てたんです。

    ネット弱虫の祭りに踊らされて楽しいのでしょうけどね。

  5. byファン on 2007年6月26日 @10時45分

    私も1人の桃子さん江連さんファンとして一言書かせていただきます。

    スポーツとはなんでしょうか?ただ単に一競技を争う?

    それだけでしょうか?本当に強くなりたければやはり精神も同時に鍛える必要があるのではないでしょうか、それはゴルフのメンタル面だけのことではなく自身の精神面の事ですが、そうすればおのずと、ゴルフにも生かされてくるのではないかと思います。桃子さんだけに限らずスポーツ選手全員に当てはまることだと思います。ただ勝てばいい、ラウンド中に切れ掛かった場合のコントロールはこうだ!みたいなレッスンよりももっと人間としての深みを持てるように常日頃から考える必要があるのではないでしょうか?

    今回の件はそれほど気にすることではないとは思いますが、これからもっと上を目指すのであればこの先桃子さん自身のカベになることだと思います。アニカやタイガーでも同じ態度を取っていたでしょうか、常時世界のトップクラスに君臨する人にはその深さを当然持っているように思います。


  6. by天上独尊 on 2007年6月26日 @13時09分

    上田さんと藤田さんは仲が良くないんだなと思いました。上田さんを攻撃した人は、上田さんが嫌いなんだなと思いました。他人の事を気にするようでは一流にはなれないんだなと思いました。

  7. byゆうき on 2007年6月26日 @13時48分

    先ほど桃Pに書き込みしました。今かなり良い感じでゴルフが出来ていたのでこの件で調子を崩してほしくないです。賞金女王ももう目前なので素人が出てくる所ではありませんが、内面からアフターお願いします。

  8. byタカミック on 2007年6月26日 @16時11分

    江連さん、こんにちは!

    いつもブログやTV、DVDを拝見し、ゴルフライフを楽しく過ごさせてもらってます。

    江連さんやしのぶちゃん、桃子ちゃん、アキさんたちのゴルフと向き合う生き方や姿が大好きです。

    ゴルフのある人生の素晴らしさ。

    「せっかくゴルファーになったのだから、情熱と夢を持って真剣に取り組まなきゃもったいない♪」

    アマチュアの僕も、日々そんな気持ちで頑張っています。

    皆さんのおかげです。いつもありがとうございます。



    いつの日か・・・インターネットの世界から誹謗中傷が無くなることを願ってます。

    子供が普通にインターネットをする時代です。

    桃子ちゃんのブログをみてどう思うでしょう・・・。

    物事に真剣に打ち込む人間は素晴らしいということ。

    どんな人間もその姿に対して何も言う資格は無いこと。

    子供たちにはそれを知ってほしいです。

    そして、人の心の傷みの分かる強い人間になってもらいたいです。