今日は、ヒデのプロアマと、ヤスの練ランについて回りフルにチェックをしました。

ヒデは昨日より脚の使い方が良くなっているし、ヤスもボールポジションが良くなっていました。わーい(嬉しい顔)

本人達の気持ちも前向きなので、本番では良い流れも来そうで楽しみです。
寛も良い練習をしているし。 皆さん、チーム江連の応援よろしくお願いしますexclamation×2

招待選手はというと、やはり身体が大きく力強いですね。
まさに、心技体!

石川遼くんはというと、思っていたよりも実は身体がしっかりしていました。
アカデミーのジュニア達も遼くん負けないよう、頑張ってもらいたいと思っています。

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・福井へ
2007年11月16日  [Web全体に公開]
・フェニックス初日
2007年11月15日  [Web全体に公開]
【閲覧中】宮崎フェニックス③
2007年11月14日  [Web全体に公開]
・宮崎フェニックス②
2007年11月13日  [Web全体に公開]
・フェニックス!
2007年11月12日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. by岸和田のこうちゃん on 2007年11月14日 @19時10分

    こんばんは江連先生うれしい顔

    今週は、チーム江連にとって凄い週に

    なりそうですね。

    応援してますので頑張ってください。

  2. by江連ファン on 2007年11月14日 @22時56分

    週間GD見ました!前から江連さんのファンですがまたまた感動しました。江連さんのゴルフに対する姿勢を見習わなくてはと思いました。コーチングも拝見しておりますが、QTが気になり江連さんの順位を確認してハラハラしています。ファイナルはハラハラさせることなく突破することを期待しております!!!頑張ってください!

  3. byミスった関西 on 2007年11月15日 @11時16分

    お師匠様、お疲れ様です。『健全なる精神は健全なる肉体に宿る』とか『体心技』と先日青木さんが言ってたりしますが、全てが同様に大切で語呂が良く言いやすいのはやはり『心技体』ですね。指導者として一番難しいのは『心』の指導教育ではないでしょうか。お師匠様の心は確実にみんなに伝わり育まれていると思います。