男子のQTファイナルが、今日で終了しました。

太一郎(清田太一郎)が、2位。

チョロ(久保超路)が最終日の今日まくって25位。

隆允(山本隆允)が35位と、3人が無事来年のトーナメント出場権を獲得しました。

ボクも自身のQT終了後、ナカジ(中島敏雅)とともにみんなのサポートをしていましたが、いい結果にとてもうれしく思っています。

来年は、男子を盛り上げます!!!

みなさん、応援よろしくお願いします。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・疲れたまって・・・。
2007年12月05日  [Web全体に公開]
・久々の休日。
2007年12月04日  [Web全体に公開]
【閲覧中】みんな、お疲れ様。
2007年12月03日  [Web全体に公開]
・寛、残念!!!
2007年12月02日  [Web全体に公開]
・悔しいです。
2007年12月01日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. by岸和田のこうちゃん on 2007年12月3日 @18時53分

    江連先生お疲れ様でした。

    先生は、残念でしたがこの江連ファミリーのなかから

    来年は優勝いただきましょう[炎]

  2. byタメ年 on 2007年12月3日 @23時31分

    忠ちゃんは

    来年のチャレンジはどのくらい出場できるの?

    開幕戦関東でやれば観にいくよ。

    頑張れ前厄!

  3. by豪快帝王 on 2007年12月3日 @23時35分

    江連先生へ



    「男子を」だけでなく、しのぶプロの賞金女王への盛り上げも(過日のブログでも書いておられましたが)、是非是非お願い致します!



    一ファンの自分にとってのしのぶプロは、トーナメント会場でお会いするだけ、雑誌やテレビなどのマスコミを通じて情報を得るだけ、ゴルフの杜〜で書かれた文章を拝見するだけ、の方です。

    そのため、しのぶプロの一面しか存知あげません。



    でも、いろいろな場面で目にするしのぶプロからは、とても「素晴らしい人(プロゴルファーとしても一人の人間としても)」であることが、とても強く伝わって参りますし、またその印象に間違いは無いと思います。

    優しく思いやりがあり、涙もろくて弱いところもあって、でも責任感が強く一本の芯を心に秘めている、勿論一流のゴルフセンス持った、21歳の素晴らしい女性である、と感じられ、応援せずにはいられません。



    そんな素晴らしいしのぶプロには、まず日本で頂点を掴んでほしい、近い将来に世界の舞台でもトップに登りつめてほしい、と強く願っております。



    しかしながら、自分は無力で、しのぶプロに唯声援を贈ることしか出来ません。



    なので先生、余計なお世話とは重々承知しておりますが、その高みへと彼女を導いて下さいますよう、今後共何卒よろしくお願い申し上げます。

  4. byミスった関西 on 2007年12月4日 @11時54分

    お師匠様、お疲れ様でした。男子も盛り上げ、もちろん女子ももっと盛り上げ、TEAM EZUREで盛り上がりまくって頑張って下さい。江連選手に大期待しています。

  5. bypants on 2007年12月4日 @17時06分

    江連師匠はどうなるんですか?

    何試合か出れるんでしょうか?関西のトーナメントなら応援に行きます!!