「すいません。やっちゃいました。でも明日は見ていてください」

初日、ホールアウト後の桃子の第一声がこれでした。

今日のスコアは4バーディ、3バーディの71。
最終2ホールを連続ボギーとしたのは大きな課題ですが、昨日とは裏腹、桃子にこれまでどおりの明るさが戻ってきたのが、今日一番の収穫といっていいでしょう。

実は昨日、メジャー競技へのプレッシャーからか、はたまた自分で思い描いたボールを打てない苛立ちからか、ボクたちの間でちょっとした摩擦がありました。
「そんなにダラダラ練習していても、何もいいことはないんだから、もうやめちゃえ!」
その言葉にナーバスになっている桃子が……。チームを険悪な空気が包みこみました。

そんなわけで昨日の夕食は「勝手メシ」とし、みんな別々に食べたのですが、夜の10時頃に桃子から電話があり、
「あの明日7時15分にクラブハウスでお願いします」

その後、何かいいたそうでしたが、ボクは何も聞かずに電話を切りました。すっかり反省していて、「すいません」と言おうと思っていたのがわかったからです。

そして今朝、桃子の表情はうってかわって明るくなっていました。スタッフに聞けば朝の車の中で、みんなに「昨日は嫌な気持ちにさせてしまってすみませんでした」とかなんとか、謝ったそうです。

気持ちの切り替えと思い切りの良さが、桃子のゴルフの持ち味。
それを取り戻すために、勇気ある一歩を踏み出したのではないでしょうか。
その意味で、確実に一歩、成長した桃子の姿を朝のクラブハウスで見ました。
今日のゴルフについては課題もあるし、言いたいことも山ほどありますが、しかし桃子自身が大きく変わろうとしたそのことが、大きな収穫だった1日でした。
おそらく調子の悪い割に、なんとかスコアメイクをしてきたのは、その成長の証だと思って間違いありません。

さて、最終2ホールで2連続バーディを奪い、通算4アンダーの2位タイでフィニッシュしたのが宮里藍ちゃん。
ここのところ不調が伝えられていましたが、こちらは本調子に戻りつつあるのではないでしょうか?
一緒に回った練習ラウンドでもいいましたが、どんな状況でも同じリズムで打てるのが藍ちゃんの魅力。特に上がりの8番、9番では、自分のリズムを保つことで周囲が「藍ちゃんの空気」に包まれていたように思います。


リズムといえば、最近、練習場で携帯電話を使って練習している人を見かけるとの嬉しい報告を受けています。というのは、ボクの

アカデミーの公式携帯サイトに「Eリズム」

というコンテンツがあり、それにより自分のリズムを見つけられるというもの。ボクの著書にも、「メトロノームで自分のリズムを見つけよう」」などといった記述があるのですが、さすがにメトロノームを買い求めるゴルファーは少ないので、携帯電話で電子メトロノームの機能がついたコンテンツを配信している、というわけです。さすがにこれは、すごい練習器具です。興味のある方は、是非ともお試しください。

では、明日も頑張ってきます!


宿泊しているホテルの朝焼け



ちょっとカッコいい桃子


ちょっとカッコいい桃子2



練習場で日本のゴルフ雑誌に見入るボク(なんのこっちゃ?)
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・unforced error
2008年04月06日  [Web全体に公開]
・潜在能力
2008年04月05日  [Web全体に公開]
【閲覧中】初日を終えて
2008年04月04日  [Web全体に公開]
・プロアマ
2008年04月03日  [Web全体に公開]
・成長
2008年04月02日  [Web全体に公開]

6件のコメント


  1. byミスった関西 on 2008年4月4日 @12時32分

    お師匠様、お疲れ様です。夢を追いかけ掴もうとする素晴らしき仲間たちの、熱き戦いひた向きさが伝わってきて、涙がこぼれそうになりました。真剣、本気、その中にもお師匠様のユーモア、温かさで引っ張っていってください。

  2. byフサフサ王子 on 2008年4月4日 @12時36分

    ちはっ



    すごいですね、メンタル的な強さからか、切り替えしが早いってのは羨ましいです!



    追い上げ、期待しています!!

  3. bymoonlight on 2008年4月4日 @13時38分

    フレキシブルな折れない心を持っているのが桃ちゃんの強さですね。

     放送でも明日はもっとカッコイイ桃ちゃんを見たいですね。どうぞお願いします。

  4. byくるくる on 2008年4月4日 @14時49分

    お疲れさまです。

    何度か?コメント入れさせてもらったことが

    あるかもですが・・・

    今日は久し振りにまたコメしたくて書かせていただいて

    います。



    日本ではご存じかもですが桃プロの涙ニュースが

    かなり出てました。ちょっと心配しちゃう伝えられ方

    しちゃうわけですが・・・

    このブログ見て・・・なるほどなあってちょっと

    安心もしたところです。



    中々、思いと体と結果がマッチングしなくて大変

    なんでしょうねぇ。。。

    それでも、切り替えられてこのスコア・・・

    日々いやいや・・・時間単位に成長しているように

    思えきちゃいます。



    きっとそんな努力と忍耐が必ず早く結ばれるでしょうから

    がんばってください。

    日本からも遠いし何もしてあげれないけど沢山の

    ファンが応援してますから!!

  5. bynon on 2008年4月4日 @22時45分

    江連さん、おつかれさまでございます!!

    今日朝、ニュースで『上田桃子、練習中にいなくなる!』なんてやっていたのでビックリしましたあせあせ(飛び散る汗)

    でも、ゴルフネットワークでちゃんと桃ちゃん映ってたので安心しましたうれしい顔

    そして、やっぱり桃ちゃん!!って思っちゃいましたウィンク

    キモチの強さは誰にも負けませんね。そんな桃ちゃんがダイスキです目がハート

    そして、そんな桃ちゃんを、ちゃんと理解してあげている江連さんもとても素晴らしいと思いました。これからも頑張ってくださいね[メガホン]ずっと応援しています[カエル]ゴルフ

  6. bytaka19660804 on 2008年4月5日 @6時33分

    江連さんわーい(嬉しい顔) オッハー



    一昨年の2月ごろよりの桃ファンです。



    この2年間で、桃ちゃん[桃太郎]の特に人間的な部分での急成長に驚かされています。



    (江連さんは)上手く育てて(我々は)応援して、メジャーチャンプになってもらいたいですネ[拍手][拍手]指でOK[まる]