今、試合会場を後に、ようやくロスのホテルに戻ってきました。
明日、日本に帰ります。

さて、書きたいことは山ほどあるのですが、それは日本に戻ってからの楽しみとして、
試合後、桃子は、

「強くなるため、勝つための課題がはっきりしました。あとはやるだけです」
と、はっきりと言いました。
もう何も言うことはありません。
優勝したオチョアとは20打差。それが今の現実ですが、しかし確実に一歩一歩近づいていくのが桃子です。
みなさんの応援をよろしくお願いします。

では、また日本で!


昨晩、スタッフと


試合を終えて


優勝決定の瞬間


ホールアウト後、黙々と練習!


よく頑張りました!

みなさん、応援ありがとうございました。
来年は、


こんな風に祝福されていたいです
(TEAM EZURE&MOMOKO)
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・男子開幕に向けて!
2008年04月09日  [Web全体に公開]
・帰国!
2008年04月08日  [Web全体に公開]
【閲覧中】20打差
2008年04月07日  [Web全体に公開]
・unforced error
2008年04月06日  [Web全体に公開]
・潜在能力
2008年04月05日  [Web全体に公開]

4件のコメント


  1. by高森信丞 on 2008年4月7日 @14時13分

    江連さん

    お疲れ様でした。こちらに来ていろいろ収穫があったと思います。日本帰国の手土産になったと思います。日本でのご活躍をお祈りしています。今度はU.S.Openで期待しています。

    桃子ちゃんも沢山の経験や収穫があったと思います。まだ始まったばかりです。チャンスは沢山あるので一つ一つ経験をしながら、頑張ってもらいたいと思います。ラウンド後に練習をするなんてさすがですね!努力家ですね!素晴らしいです。必ず報われる時が来るはずです。これからももっと応援します。

    江連さん、桃子ちゃん、Gucchiさん、スタッフの皆様本当にお疲れ様でした。

  2. byももっち on 2008年4月7日 @16時46分

    お疲れ様でした。ウィンク

    写真をたくさん入れて頂きとても楽しく見させて頂きました。

    また、これからの桃子プロの活躍期待しています。[力こぶ]




  3. byちーねえさん on 2008年4月8日 @8時25分

    お疲れ様です。



    日本に帰ってきてから、いろいろお話を聞かせてください。



    目がハート

  4. byミスった関西 on 2008年4月8日 @22時04分

    お師匠様、お疲れ様です。結果も大事、過程も大事、そして何よりも戦う姿勢が大事と感動しています。