みなさん、応援ありがとうございました。

朝、4時に家を出て今日30Hラウンドしてきました。

まだ、みんなホールアウトしていませんが、このままだと2001年以来、6年半ぶりの予選通過となりそうです。

途中、ピリピリとしていた自分もいますが、終わってみれば本当に楽しかった一日となりました。

もがんばっています。

アメリカでは桃子もがんばっています。

しのぶもまあまあの出だしです。

あと2日間、ボクもがんばります。

みなさん、引き続き応援よろしくお願いします!!!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・悔しいです
2008年04月27日  [Web全体に公開]
・腕パンパン
2008年04月26日  [Web全体に公開]
【閲覧中】一日30ホール
2008年04月25日  [Web全体に公開]
・疲れたぁ
2008年04月24日  [Web全体に公開]
・プロアマ
2008年04月23日  [Web全体に公開]

24件のコメント


  1. byJJ on 2008年4月25日 @18時16分

    予選通過ならおめでとうございます

    見に行こうかな

  2. by日本代表 on 2008年4月25日 @18時20分

    応援してますので是非優勝して下さい!!




  3. byケンちゃん on 2008年4月25日 @18時32分

    ター!お疲れさん。 今日がんばったね! 昔のターに戻ったのかな? 明日も応援してるからね。(ちかちゃんも一緒に)

  4. byおおつ on 2008年4月25日 @18時53分

    今日はお疲れ様でした。



    暫定4位ですから予選通過は確実ですが、より上位を目指して思い切りゴルフをしてください。

    そしていっそのこと優勝しちゃってください。



    直接応援に行けないのが残念ですが、テレビにて応援しています。


  5. byminmin on 2008年4月25日 @18時56分

    江連さん、すごいですね〜

    リーダースボード上のほうにお名前がexclamation×2

    明日あさっての活躍、期待してます目がハート




  6. byミスった関西 on 2008年4月25日 @18時58分

    お師匠様、お疲れ様です。明るく楽しく、かっこ良く気持ち良く、プレッシャーを友として、遠慮しないで優勝目指してください。

  7. bymoonlight on 2008年4月25日 @19時00分

    日米で面白い週末になりました。

    最終日も江連祭になりますよう祈っています。

     師匠の姿をみて今野・星野Pには奮起していただきたいですね。

  8. bykako on 2008年4月25日 @19時07分



    江連先生



      先生、すごいです !!!

      先生なら、当然 !!! でしたね。

      嬉しくて、にっこりしています。

      明日も、明後日も応援しています。

      先生、先生のゴルフは本当に魅力的です !!!


  9. byひーさん on 2008年4月25日 @19時27分

    お疲れ様です。



    今日ー6じゃないですか〜。





    先週は遼くんで盛り上がりましたが、





    今週は江連さんが盛り上げてください。

  10. bysoe on 2008年4月25日 @19時36分

    予選通過おめでとうございます。今日の第二ラウンドのアウト付いて回らしてもらいました。1番のちびりパットはびっくりでしたが、その後3,4,5の連続バーディーははナイスプレーですね!明日からも応援しています。

  11. byやん on 2008年4月25日 @19時51分



    本日の長丁場、大変お疲れ様でした。

    速報を見て、思わず声をあげてしまいました!

    遠方で会場に行くことはできませんが、明日のテレビ中継がものすごく楽しみです。

    明日、遼くんに負けないくらいかっこいいプレーを見せてくださいね。

    応援しています!!

  12. byKBKB on 2008年4月25日 @20時21分

    はじめてお邪魔します。

    江連プロとは何の接点も無いのですが、

    つるやオープンの速報を見ながら、応援してました。

    今日はボギースタートではじまり、予選通過がどうかな?

    と思っておりましたが、17、18の連続バーディーで

    良い感じとなり、OUTでは3連続バーディーで上位に

    進出し、驚きと同時に興奮しながら速報を見てました。

    日頃はレッスンの方が忙しく、練習時間もなかなか

    取れていないと思われるなかでのこの結果。

    素晴らしいと思います。

    明日明後日楽しみにしております。頑張って下さい。


  13. byいとう on 2008年4月25日 @20時39分

    すばらしい[拍手]



    仕事で応援には行けませんが、テレビの前で力いっぱい観戦します。



    決勝では、チーム年間勝利目標12勝の一勝目を岩田プロと争って、もぎ取ってください。



    ワクワクの週末になりそうです。

  14. by鹿児島のファンより on 2008年4月25日 @21時00分

    6年ぶりの予選通過おめでとうございます。しかも上位。このまま優勝までがんばって今年1年間ツア−出場目指してください。ももちゃんもがんばってます。応援してます。

  15. by箱根のみるちゃん on 2008年4月25日 @21時06分

    徒然草毎回楽しみに 拝読しております



    予選通過 おめでとうございます

    今日は お疲れ様でした

    長丁場でしたね

    明日から決勝 ご健闘お祈りします

    TEAM江連の活躍 楽しみにしてます

  16. by山ちゃん on 2008年4月25日 @21時26分

    江連師匠

    予選通過おめでとうございます[クラッカー]

    もうこうなれば優勝しちゃってください[力こぶ]

    最近ゴルフを始めた小1の息子と応援に行きたいと思います。

    がんばってください!

  17. bymayumi on 2008年4月25日 @21時33分

    明日も、あさっても、がんばってください!!!

    残念ながら、会場には行けませんが・・・

    遠くから、応援していますうれしい顔




  18. byながぐつ on 2008年4月25日 @21時52分

    江連先生。ほんと、5位タイは、すごいです。寛さんも、桃ちゃんも、しのぶちゃんも、頑張っている。チーム江連の大活躍を期待しています。

  19. bySuperWhite on 2008年4月25日 @22時05分

    30ホールお疲れ様でした。

    中継に映ってましたね。

    ツアー中継で、江連プロを観る事ができて、

    興奮しました。



    バンカーならす姿、ボールマーク直す姿は本当に素敵でした。



    あと2日!良いプレーをお願いします。



    応援してます!

  20. by岸和田のこうちゃん on 2008年4月25日 @22時21分

    江連先生、お帰りなさいうれしい顔

    テレビで見てました。30ホールかexclamation&question

    寛さんも桃姫もトップだししぃ〜ちゃんもいい位置だし

    なんと言っても先生が[炎]

    このままチーム江連で制覇やね。

    先生6年ぶり予選通過本当におめでとうございます。

    会場に行けないですが応援してます。[メガホン]

    後悔のない戦いを。[炎]

  21. byHIROKI on 2008年4月25日 @23時42分

    おめでとうございます晴れ



    あしたも上位期待してますビール



    DVDみてねまーすうれしい顔

  22. byたけ on 2008年4月26日 @0時07分

    今日見させていただきました。

    選手として見るのは初めてですが、素晴らしかったです。

    明日も頑張ってください。[力こぶ]


  23. byあだち on 2008年4月26日 @0時11分

    最終日 最終組は 江連 片山 岩田のTEAM江連で!

    それなら誰が勝ってもいいです

    明日以降もリズムよくかっこよく

    TVで応援しています

  24. byノリ on 2008年4月26日 @9時11分

    江連さん、はじめまして。 

    ブログやGLADE.GOLFは以前から拝見させていただいてます。

    予選通過おめでとうございます!!! そして1日30Hお疲れさまです。



    今月は人事異動で人が変わり、研修期間で業務の効率が落ちていることと、役割が変わって仕事の分担が多くなったので、変則勤務の遅番の残業後には帰ってくるのが1:00くらいになったり、早番の日には4:30起きで今月はとくに大変なので30Hの気持ちもわかるような気がします。



    とはいえゴルフは江連さんと同い年で、遅ればせながら先月はじめたばかりです。

    早番の後(といっても残業後ですが)や遅番の後(残業しなくてすむ日)に行ける限り練習場にいってますが、今まで野球、卓球、アメフトなどやってきましたが、ゴルフっていうのは見た目よりも遥かに難しいですね。



    PWから6番アイアンくらいまではまっすぐ飛ぶようになってきましたがコースなんてまだまだ先の話です。

    すぐにコースに行く人もいると思いますが、自分の性格的にはそれでとんでもないスコアになった場合、嫌になってしまうと思うので、まずは練習場でそれなりに打てるようになってからにします。ストレッチと軽い筋トレは続けていましたが、学生のとき以来の量の筋トレもやってますよ。



    なかなかご自身の練習時間の確保も難しいと思いますが、まだまだ試合感が戻ってくるでしょうし、それこそ先週の試合の前に書いてあった「平常心」でがんばってください。



    仕事が終わってから、録画で見させていただきます。