今日は、アカデミーに寛・超路・隆允が練習に来たいたので、いろいろと話すことができました。
みんなボクのことを気遣ってか苦しみを見せない感じですが、とにかく今はみんなしのぶの優勝が刺激になっていることは確かです。久しぶりに男子陣を見ましたが、いつ勝ってくれるのか楽しみです。
男子は2週間試合がないですが、このオープンウィークを使ってどううまく調整するかが次の試合また今季に大きく影響すると思います。

しのぶは夕方今週の試合会場の福岡に出発していきました。
優勝した次の週こそ大事なので、気合を入れて送り出しました。
今週も優勝争いしてほしいです!!!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・久しぶりのラウンド
2009年05月14日  [Web全体に公開]
・ミズノオープン最終予選
2009年05月13日  [Web全体に公開]
【閲覧中】会話
2009年05月12日  [Web全体に公開]
・アカデミーへ
2009年05月11日  [Web全体に公開]
・応援ありがとうございました。
2009年05月10日  [Web全体に公開]

4件のコメント


  1. byバーナー on 2009年5月12日 @18時59分

    民子さん、しのぶさんの優勝で男性陣は負けていられませんね。男子トーナメントは厳しい戦い。選手達の並々ならぬ気合いのオーラに思わず後退りしてしまいます(*_*)その中で勝ち取る勝利は格別でしょうね(^^)v頑張れ男性陣!!

  2. byヒロピン on 2009年5月12日 @19時03分

    こんばんわ やっぱり世間もいっしょで女子が強しですねうれしい顔男子、気合い入れてがんばれよっゴルフしのぶちゃん、今回の優勝がこれからの起点になりそうな予感がするのは俺だけかわーい(嬉しい顔)それにしてもいいプレーをみしてもらいましたうれしい顔先生の指導のおかげですねうれしい顔これからもどんどんいいプレイヤーを世に送り出してくださいねうれしい顔それでは失礼します。

  3. by源さん on 2009年5月12日 @19時10分

    プロって本当に凄いし大変ですね

    好調なら好調を維持するのに大変な努力を

    されるようだし。いずれにせよ

    四六時中ゴルフと向かい合っていなければ

    ならない。タイガーは他のこともやった方が

    いいなんて言ったそうですが。結局ゴルフから

    目を離さないのでしょうね。どちらにしても大変だ。

    皆さんの頑張りに敬意を表します。

  4. by源さん on 2009年5月12日 @20時33分

    江連先生

    今日のNHKのクローズアップ現代で集中力をリラックスした状態で高める訓練を実際に脳波を使ってやる方法について紹介していました。ご参考まで。