今日は、寛と隆允にいかに試合中の練習場で自分でスウィングをチェックするかについて話し合いました。
ビデオか鏡か・・・。鏡が手頃か。鏡をつかっていい道具を創りたいとひらめいた江連です。ひらめきまずは鏡屋さんから探さないとるんるん

よみうりカントリーで行われたミズノオープンの最終予選。
梶川が見事通過しました。
これで、一歩全英オープンに近づいた梶川です。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・山梨へ
2009年05月15日  [Web全体に公開]
・久しぶりのラウンド
2009年05月14日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ミズノオープン最終予選
2009年05月13日  [Web全体に公開]
・会話
2009年05月12日  [Web全体に公開]
・アカデミーへ
2009年05月11日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. by源さん on 2009年5月13日 @17時41分

    試合中にいかに自分の状態を知って調子を上げるかが課題でしょうが、微妙な違いなのでしょうね。

  2. byバーナー on 2009年5月13日 @19時02分

    鏡を使ってどんな道具に生まれ変わるのでしょう(^-^)気になる〜!出来上がったらぜひ写真アップして下さいね(*^_^*)

  3. byヒロピン on 2009年5月14日 @0時34分

    こんばんわ 鏡はボクサーも使いますし、いいですよそれうれしい顔でもじっと見つめてるとこ人に見られたらナルシスト?って思われますよねわーい(嬉しい顔)それでは失礼します。