TODAY+6、通算+8の25位タイで、しのぶのキャディとしてのボクの全英女子オープンは終わりました。
桃子はTODAY+5、通算+16の55位タイ。
あとの日本人選手は、藍ちゃんが3位タイ、美香ちゃんが11位タイ、優子ちゃんと不動さんが33位タイです。

この結果をみて、「やっぱり日本人が世界で勝つのは……」と考える人がいるかもしれません。しかし、昨日も一昨日も書いたように、世界との差はわずかだとボクは感じています。

負け惜しみに聞こえるかもしれませんが、不思議と悔しさがないんです。今日のしのぶのゴルフは4日間で一番いい内容でした。しかし、ナイスショットがバンカーにつかまったり、カップに蹴られたりと、運に恵まれませんでした。それがゴルフといってしまえばそれまでですが、大きな収穫を得た大会でした。それというのも、18番のフェアウェーを歩きながらしのぶが、「先生、私、この大会で勝てる気がしてきました」と口にした言葉が、何よりも大きな収穫でした。
もちろん、まだまだ未熟なところはあるし、身につけなければならない技術もたくさんあります。でも、「勝ちたい」ではなく、「勝つんだ」という気持ちになったとき、そうしたメンタルも含めたゴルファーとしての強さが身につくのだとボクは思っています。
もちろん結果については不満です。ただ、今日のゴルフは必ずや明日につながるものです。ホールアウト後、練習場が閉鎖されていたために練習こそできませんでしたが、クラブハウスの脇でランニングをしているしのぶの姿をみると、ボクとしてもこの子を「絶対に勝たせる!」と、そういう気持ちになりました。

最後になりましたが、4日間、本当に応援ありがとうございました。
まだまだ頑張る、元気をもらった大会でした!


昨夜はチームしのぶ、チーム桃子、つまりはチーム江連でみんなで食事!


コースで出会ったひとコマ。山梨のアカデミーは、こんな感じにしたいですね。


今日も応援してくれたサキちゃん。別れが悲しくて泣いちゃいました涙


日本人でもできる、を証明してくれている藍ちゃん。来年はこのボードの一番上を目指します!

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・フラフラです。
2009年08月05日  [Web全体に公開]
・帰国しました
2009年08月04日  [Web全体に公開]
【閲覧中】不思議と
2009年08月03日  [Web全体に公開]
・明日にむかって!
2009年08月02日  [Web全体に公開]
・日本人でも!
2009年08月01日  [Web全体に公開]

7件のコメント


  1. byがきおやじ on 2009年8月3日 @8時29分

    お疲れさま

    しのぶさんの今日からに期待できますね

    楽しみです

  2. by源さん on 2009年8月3日 @8時55分

    江連コーチ、4日間お疲れ様でした。

    画面からもお疲れの様子が伝わってきました。それに桃ちゃんは悔しさと自責に打ちひしがれているかと心配していましたが、上の写真で元気そうな笑顔をしていて大分安心しました。

    おっしゃる通り前々から世界との差は少ししかないと思っているし、結局周りに居る日本人選手、三塚選手、有村選手、さくらちゃんに、みほ君など、彼女たちが自分の目の前で優勝争いをするのだと思います。そして、隠れてシコシコ爪をといだ人が勝つのだと。日々の積み重ねを大事に精進してもらいたいと思います。結果はすぐにでるでしょう。

    チーム江連、頑張れ!

  3. by埼玉lonpapa on 2009年8月3日 @9時57分

    *** また来る日まで! ***

    しのぶちゃん、桃子っち、そして江連コーチ!

    4日間本当にお疲れ様でしたexclamation×2

    米LPGAホームページの速報とテレ朝を見ながら

    応援させて頂きましたヨ ☆



    しのぶちゃんの最終日78は予想外でした …

    現地応援ではないので、詳細が分からず …

    「どうなっちゃったのだろうexclamation&question」と、

    非常に心配しておりました … が、



    江連コーチの「4日間で今日は一番良いゴルフをしていました」

    とのコメントを拝見して、とても安心しました ☆☆☆



    良いショットをしても、即スコアに繋がらないのがゴルフexclamation×2

    曲げてしまっても、バーディーを取れるのがゴルフexclamation×2



    「来年、また来る日まで!」の気合の入った試合後の

    しのぶちゃんのランニングですネ ♪〜


  4. byジジババ on 2009年8月3日 @12時48分

    4日間お疲れ様でした。

    チーム江連がこの様な試合結果になりました事残念に思います。約5年も江連チーム並びしのぶプロを応援してきましたが私達は悔しくてなりません、厳しい事をお聞きしますが宜しいですか?

    江連コーチはキャディーコーチとして

  5. byヒロピン on 2009年8月3日 @16時24分

    こんばんは 先生とにかくお疲れ様でしたゴルフ画面上からでも十分必死さは伝わってきましたよ[まる]日本の選手はこの大会でよし次はやってやるって気持ちになったのでは[炎]ひとつきずいたのですが四日間藍ちゃんはタイガーと同じで歩くスピードがまったく変わりませんでしたうれしい顔これでリズムをたもっているのでは思いましたうれしい顔ほかの日本人選手はバラツキがありミスのあとは特にバラツクように見えましたうれしい顔素人の意見ですいません[すいません]またこれからが楽しみですねうれしい顔それでは失礼します。

  6. byバーナー on 2009年8月3日 @21時37分

    お疲れ様です。

    来年は運も味方につけて下さいね!

  7. by仙人 on 2009年8月4日 @19時48分

    こんばんは。

    しのぶさんの一言、心強いですねexclamation×2

    がんばれ、日本勢[祝日]