脱サラして全てを賭けてこの世界に飛び込んできた雑草魂を余すことなくご紹介します!
こんばんは!

今日も本当に寒い一日でした雪

こんな気温では なかなか身体も動かないもの・・・



そんな時はとにかく素振り!

特に連続素振りが効果的です!!

身体が温まるまで振ってからショットに入ると

手も冷たくなくなるだけでなく

動きも全然違います 

しっかり身体を使い切ることができますダッシュ(走り出すさま)



寒さ解消のための球打ちではなく

練習のための球打ちにするためにも

一汗かくぐらい身体を動かしてから打ってみてください!!




[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

先週の米国PGAツアー「ボブホープ クラシック」で

ルーキーのジョナサン・ベガスが初優勝ぴかぴか(新しい)



今週は 第4戦「ファーマーズ・インシュランスオープン」

ついにタイガー・ウッズが今シーズンの初戦を迎えます!

前身の「ビュイックインビテーショナル」では

99、03、05、06、07、08年と過去6勝ぴかぴか(新しい)

同コースで開催された08年6月の「全米オープン」も優勝

相性のいいコースだけに 

2年6ヶ月ぶりに勝利の女神が微笑むのか!?

本当に楽しみですうれしい顔


[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

最近レッスンをしていて思うこと

また自分のゴルフを客観的に見つめ直して思うこと・・・・

それは ゴルフに取り組んでいる姿 プレーしている姿は

普段の「自分自身」を映し出している鏡みたいなものだということです



もちろんゴルフをするのは他人ではなく本人ですから

当たり前といえば当たり前なのですが

ゴルフに取り組む自分を見つめ直すことにより

仕事を含めた 他の物事に取り組む自分を見つめ直すきっかけになったり

自分が周りに与えている影響などにも気づくことがあります



ゴルフをただの娯楽で終わらせるのではなく

自分自身を高めるためのライフスタイルの一環として取り組んでみると

また違った魅力が出てくるのではないででょうか!?





[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

今日インターネットを見ていると

お年玉年賀はがきの当選番号が発表されていました

早速チェックすると 当たり(切手シート)が2枚!

去年は1枚も当たりがなかったですし

最近は運気が下がっていたので

小さなことですが 幸せを感じていますうれしい顔

[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

井殿さんのブログにも書かれていましたが

昨日は アカデミーのプロ達が夕方に集団素振りをしていましたダッシュ(走り出すさま)

様々な弾道をイメージしながらの素振り

そして最後は往年の名プレーヤーの真似をしながら素振り


ニック・ファルド

せべ・バレステロス

ゲーリー・プレーヤー

アーノルド・パーマーetc


江連さんが見本を見せて

その通りにプロ達がそろって実践しようとしていたのですが・・・・

イメージ通り体を反応させれる選手と反応が鈍い選手

恥ずかしがる選手と思い切ってやる選手の差が明確にたらーっ(汗)

選手ひとりひとりの性格や個性が現れていて

とにかく爆笑でしたうれしい顔









[Web全体に公開]
| この記事のURL

30件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>