先週の土曜日、試合が終わって家に帰って朱蒙を見ようと思いBSフジにチャンネルを合わせたら、普段なら始まる時間なのにまだやっていない。慌てて番組表を見たら、三十分遅くから始まるようなので、視聴予約をして他のチャンネルを見ながらウトウトしてしまった。気がついた時は時既におそし。丁度来週の予告をやっていました。悲しみをぐっと堪えて床に就き明日レンタルショップで借りれば良いと思っていたら、十一月十九日まで僕の見逃したかいは出ないんです。残念で仕方がありません。僕はお金がたまったら朱蒙のDVDボックスを買います。皆さんもぜひ。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
私は、私のお世話をしてくれる人がいないと何もできない。そうそれは、お母さんがいないと何もできない赤子のように。介護ヘルパーがいないと何もできない老人のように。安澤卓通称アン卓がいた頃は、私の身の回りのことはアン卓がしてくれていた。辞めた時は、目の前が真っ白になった。明日から私はどうやって生きていけばいいのか。そこに、救世主関根君が現れたのだ。彼が、アン卓からコンバインを継いでしまったばっかりに。私という煮ても焼いても食べられないお荷物まで引き継いでしまったのだ。哀れ関根君。今後の彼の活躍に私の明日がかかって来ると思うと。みんなで関根君を応援しましょう。そう、それが私のためになるんです。よろしくお願いします。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日は、大相撲九州場所の初日を迎えました。朝青龍の欠場。私は、そろそろ朝青龍時代が終わるのだろうと思います。プロ野球の日本シリーズが、埼玉西武ライオンズの逆転日本一。フィギアスケート、グランプリシリーズ中国ラウンド。キム・ヨナの圧勝。そして、事件は起きました。私の携帯電話には、日に三から五けんの迷惑メールが届きます。その中に、携帯電話のアドレスから、めちゃくちゃ久しぶり、私のこと分かる?と入って来た。分かるわけないだろう。皆さんこういう時どうしますか?私は、間違いかもしれないのでホッテおきます。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
ある日、稲松三郎は、読んでいたスポーツ新聞を机にたたき付け、突然立上がりムーンウォークを始め「私は、マイケル・ジャクソンの生まれ変わりだ」と叫んだ。回りにいた人々にまだ生きてるよと総突っ込みを受けました。チャンチャン。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
首元のおしゃれアイテムマフラー。パッと思い付くだけで、中田ヒデの引きずるような長いマフラー。中尾彰のネジネジの中尾巻き。稲松三郎のジャージの首元から覗かせるおしゃれなタオルだ。ベストタオルニストという賞があるならば稲松三郎は殿堂入り必至だ。私も、首からタオルを巻いているのだが、まだまだ氏の域まで達していない。これからも、いろいろと勉強させてもらおう。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

222件中 121~125件目を表示


<< 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>