大好きな「ちい散歩」

大好きな地井武男さん

5月5日は地井武男さんの誕生日。

たまたまネットで調べたら昨日で番組が

終了してしまったこと、地井さんがご病気と

戦ってらっしゃることを知りました。

今日はのんびりと今まで降りたことのない駅で

降りて地井さんを真似してみました。

地井さんのような味わいが出せるわけもありませんが

どこか目的地があるわけではない

散歩の為の散歩は良い時間でした。

ちいさんがまた元気に散歩できますように。


[Web全体に公開]
| この記事のURL
ブダペストダブルス2回戦で負けたまま

何も書かずごめんなさい

ダブルスは惜しい所で負けてしまったのですが

少しメンタルに疲れを感じたので 帰国しました。

体の疲労の蓄積もあったし治療を受け 体と

心を両方 READY GO! にすべく充電してます。

また書きます。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
私が思ってる事を武田双雲さんがブログで書いてた。

自信に根拠はいらない

私は根拠のない自信が大事だと思う。

根拠を探してたら日が暮れちゃう

日が暮れちゃうくらいならいいけど何年も苦しいと辛い


まず何でも良いから自分ならできる 

って自分を騙すくらいの勢いで(不安な人は)

それで突き進めば そのうち自信が一つ拾える

一つ拾えると 2つ目は見つけ易くなる

ウォーリーと一緒だ(知ってるかい)

ウォーリー見つけるのに自信なんていらない

まず無心で見て探す 見つかるまで探す

それだけ

ま自信なんて 拾い続けてないとあっという間に

また落ちちゃってるけど

落ちたらまた拾えば良い


[Web全体に公開]
| この記事のURL
Budapest Grand Prix ’12 の

ボートクルージングナーイト♪に参加して来ました。

7年前はバスで行って橋を歩いたりお城の周りを歩いたりで

素敵でしたが 今回はドナウ川をボートクルーズ

ロマンティックでした。









ダブルス1回戦の相手が棄権したので明日2回戦になりました。

頑張ります。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日もダブルスは入りませんでした。

ハオチンとしっかり練習して明日の1回戦に

臨みたいと思います。

今回は第4シードをもらい対戦組はワイルドカードの

地元ハンガリーのArm/Babos組

ダブルスの印象はありませんが個々にビッグサーバー

パワーヒッターなのでショットの威力では敵いませんが

なんとか喰らいつきプレッシャーをかけ

シードを生かしたいと思っています。

今夜は大会主催のボートツアーがあります。

ドナウ川を走るディナークルーズのようです。

7年前に来た時にも同じく市内観光に参加し

大きな川にかかる端からの夜景、古城からの夜景が

あまりに綺麗で忘れられません。

今までで一番好きな眺めでした。

と言ってもあまり夜にでかける事が少ないので

まだまだ綺麗な街並はたくさんあるのでしょうが

東京とは全く違う夜景です。あんなには明るくないです。

日本もキラキラしてますよね。

夜に羽田に到着する時は「わ~キラキラ~」って

いつも思います。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1498件中 101~105件目を表示


<< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >>