村上春樹さんがエルサレム賞を

受賞した時のスピーチを先日の

帰国便の中の雑誌で読みました。

それで、あぁ 今までなんとなく

読まないでいた彼の作品を読んでみようと

思いました。(まだ借りて来ただけで

読んでいませんが・・)


そしてスピーチです↓
http://www.47news.jp/47topics/e/93925.php

今日の伊坂さんの本の中でも

こういう文がありました

「良くも悪くも世界には大きな流れがあって、

それには誰も歯向かえない。

流れは、雪崩や洪水のように巨大だが、

水温むようにゆったりとした速度でやってくる。

くる、きっとくる~♪(おっと失礼)

中略 

大半の戦争だってそうだ、誰もが気がつかないうちに、

すべてがその流れに巻き込まれていく。」と

そうか

だから足掻くのかぁ。

流れるプールで立ち止まるように

流れるプールの勢いを利用して

時に泳ぐように

流れるプールを逆走したくなるように

流れるプールで漂って流されるのが

きもちいい時もあれば

なんか違和感があるように。

あ、プールじゃなくて

川の流れでいいのか 

素直に


へへ



♪あぁ~川の流れのように~

ゆるやかに~
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日から赤羽入りしました。

電車できたので 東京駅辺りで

押しつぶされそうになり一瞬

命の危険を感じたかどうかはわからない

いや、命の危険(はさまれ圧死)は感じたの

だが伊坂幸太郎さんの言い回しを

してみたかったから ↑こんなんなっちゃった↑


今読んでるのは「オーデュボンの祈り」

読み始めて3日目 丁度半分くらい

進んで面白くなって来たー。

ええと テニスの話。

本日は軽めにしました。

クレーコートではハードコートより

踏ん張る際に足の指から地面を

掴む感じというか 若干不安定に

なるので ボールを振られた所から

しっかりコントロールするには

面でより長くボールをホールドしなければ

ならない という事実はない



いやいや、あるのよ。

あるのよ、ほんとは。

オオカミのなんちゃらをなんちゃらした羊みたいに

なっちゃうね。



ん  でね、

だから慣れるのに始めはじっくり

球出しで基礎固め、及び イメージを

作り上げる事が大事なのね。

で、そういう地味~な練習を軽めに

しました。

ボレーにしても 特にドロップボレーとか

(そういえば品川監督のドロップ

大ヒットらしくて非常に観たいです。

私の趣味のジャンルではないのですが

喧嘩上等みたいなはね、本来はね。

でも彼のブログとか才能は好きです)



ん、でね

そうそうドロップボレーとかはクレーとか

オムニコートではよりボールをホールドして

膝のクッションを使って柔らかく強く

ボールの勢いを殺さなければいけないので

そういう基礎練とか、そこから

高い所に不意に来たハイボレーを

きっちり確実に決める練習とか。

地味な練習にいかにハイテンションな

集中力で楽しむか 私は大事だと思うのね。

ん だからね 時間を割いたのよ



んでんで 午後は治療に行って来ました。

とても帰りは膝が軽くてルンチャッチャ♪

明日も練習頑張れそーだなっ!

桜は散ってしまったけれど美しい新緑の

グリーンちゃんがやってくるね!

ピンク~みどり~濃い緑~オレンジ~茶色~

って四季折々の彩りはたまらないねっ。

では、今からお風呂に入って

瞑想して ヨガして 本読んで

ネイルして

タオルギャザーして 

枕に顔を埋めて泣いて

明日やってくる出逢いが別れの始まり

だなんていう切ない現実を憂いて

涙の乾かないうちに眠りにつく

なんていうことは決して無い

とも将来的には言い切れない

ちゃんちゃん
[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1