母が試合後に書いてくれたブログに

涙が出てきました。

一緒に闘ってくれた母。

母の言ってくれてるまさにその通りだと

思っています。

淡々と相手にプレッシャーを与え続ける

ショットがいかに相手より多く打てるか

そのバラエティーがいかに多いかどうか。

そこが本日の勝敗を分けたと思います。

電磁波を浴びすぎている気がしたので

試合中のパソコンの利用は極力

抑えておりましたが、本当に言いたい言葉は

伝えておかなければと思いまして。

キーボードを叩いています。

そして応援してくださった皆様、

本当に有難うございました。

今回は予選決勝敗退という悔しい結果に

終わってしまいましたが課題が

ハッキリ見えておりますので感謝の気持ちを

日々の姿勢、そして試合での結果と言う形で

しっかりお返しできますよう頑張ります。

日本から温かい声援を送ってくださった皆様

にも心より感謝申し上げます。

皆様にも幸せがたくさん訪れますように♪


ラッキールーザーは3番目になりました。

しっかりこちらで粘ってチャンスをうかがいます。

昨日アップした写真はNY在住の田中さんが

とって下さったものです。

日本からいつも励ましの言葉を

くれている父にも「有難うございます」
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・明日から筑波
2008年08月31日  [Web全体に公開]
・ダブルス一回戦
2008年08月28日  [Web全体に公開]
【閲覧中】感謝の一言。
2008年08月23日  [Web全体に公開]
・明日予選決勝。
2008年08月22日  [Web全体に公開]
・そうです
2008年08月19日  [Web全体に公開]

0件のコメント