人間は失敗を犯すもの

大事なのは そこから学び

成長して行かなくてはならないということ

1945年 昭和20年 8月15日 正午

玉音放送が流れ 日本国民が日本の敗戦を知った。

戦争は起っては絶対にならない。

人は怒りを愚かな過ちを繰り返す原因となる

感情を脱ぎ捨てるべきだと思う。

地球上にこんなに多くの人間が存在して

いるから全ての人と解りあえるなんて思わないけれど

傲慢を押し通そうとしたり 

自分の欲の為に人をコントロール出来ると思ったり

したら 良くない よね。

今も世界中でコントロール制御された核兵器が

出番を静かに待ってるんだ

コンピューターなんて人間が作ったもの

壊れるし、故障するし 人間だって使い方を誤る

エレベーターだって

止まったり ジェットコースターだって

時々人が亡くなる事故を起こす。

そういうものだって一流企業が作っているし

核だって先端技術が作り出したもの

でもそれが完璧に制御されてるなんて

誰も保証してくれない

そもそもいざという時の為に核持っておく何て

発想が危なすぎる。

「隣の名無しの権兵衛さんは自分の身を守る為に

先日核をご購入なさってんですって あなた」

怖い。

先日も違う宗教の方(私は日本の過半数の方と同じ)

と話す機会があって

自分の愛する人を目の前で殺されそうになったら

どうするかという 話し合いになりました。

どうするんでしょう。

その人に向かって行くのでしょうか。

その人に間違ってる事を伝えましょう。

そんなことできるのでしょうか。

もし、日本の多くの人が信じる宗教があったとして

その宗教のある一部の人が無差別テロ行為をして

あなた自身も 仲間ではないか

そうではなかったとしても 同じ物を

信じるもの達という枠で 考えられたら少し

切ないですね。

でも切ないという感情も誤解されたくないという

怒りの感情の気がします。

悲しみも時には怒りが呼び起こします。

人をその人がやったこと行った事だけで

判断するのは危険です。

その人がその時考えている事が行動にでるわけですが

それは必ずしもその当人が望んだ事とも違う気がします。

私は小さな事で怒ります

でもその感情を少しずつコントロールしたいなと

思っています。

怒りは物事を見る角度を歪めます。

とても自己中心的で驕りのある感情です。

今、現在日本では戦争は起きていません。

でも戦争していなくてもヒドイできごとが

山ほど起きています。

よく子供が公の場で泣くと怒る人がいます。

なぜでしょう?

きっと私達も泣きました。

(ちなみに私はあまり笑わない子だったそうで)


あんなに小さな身体で一生懸命自分の意見を

発しようとしてる その術が泣く事であるだけです。

食べるものはある、着る服もある、少しアクションを起こせば

活動の場所だってある それなのに努力をしない

で不平不満をまき散らす モンスターなんちゃら

よりよほど正当で立派な主張をなさってます、赤ちゃん。

ただ まだ術がないだけ 

(夜泣きで寝れないお母さんには怒られそうですが)

考える脳があれば

なんでもできる


プロとは・・・頑張り方が半端無い人のこと

半端では終れないよ
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・in New York :)
2010年08月21日  [Web全体に公開]
・ワンコより
2010年08月15日  [Web全体に公開]
【閲覧中】8月15日
2010年08月15日  [Web全体に公開]
・E ZONE
2010年08月15日  [Web全体に公開]
・WAKA WAKA
2010年08月14日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byりょう on 2010年8月15日 @19時56分

    今後、日本で戦争がおきることなく、幸せな日々が永遠に続きますように。
    そして、世界の紛争が一日でも早くなくなりますように。

    さだまさしさんの曲です。私は、毎年8/15に聞いてます。
    「フレディもしくは三教街 ~ロシア租界にて~」
    http://www.youtube.com/watch?v=eCf55PfNBcE&feature=related

    ※昭和16年、さださんのご両親は漢口(ハンカオ)で出会ったそうです。
    (念のため、歌の歌詞はフィクションです)

  2. byJohnny-Toy on 2010年8月16日 @8時53分

    本当に平和であることが当たり前のような日本ですが、世界では,
    あちらこちらで紛争や戦争が起こっています。

    いろいろと世界を見ている里華さんのようなプロテニスプレイヤーが意識して発言することは、大変意義あることと思います。

    是非ともプロテニスプレイヤーとして、これからもテニスで世界での戦いに
    挑んでください。

  3. byPさん on 2010年8月16日 @21時44分

    賛同します(^-^)。