脱サラして全てを賭けてこの世界に飛び込んできた雑草魂を余すことなくご紹介します!
皆さんこんばんは!

今日は本当に暑かったですね晴れ晴れ
何を勘違いしたのか、長袖を着ていってしまい地獄のようでしたがく~(落胆した顔)

ところで、明日から僕のサポートしている選手の一人、中村香織選手のプロテスト(2次テスト)が始まります。今日電話で話したところ、声も元気でしたし、ゴルフの調子も上向きとのことでしたぴかぴか(新しい)特に精神的な面を心配していただけに、元気な声を聞けてホッとしましたうれしい顔

今回、彼女の調子が上がった原因の一つに、クラブの調整をしっかり行ったということがあります。実は、新しいクラブのバランス、ライ角、グリップの刺し方等がバラバラだったらしく、そのことが繊細な感覚に影響を及ぼしていたようです。

皆さんも、クラブのバランス、ライ角等がきちっと揃っているかどうか一度チェックしてみてください!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・睡眠時無呼吸症候群?
2007年05月12日  [Web全体に公開]
・香織③
2007年05月11日  [Web全体に公開]
【閲覧中】香織②
2007年05月09日  [Web全体に公開]
・太一郎②
2007年05月08日  [Web全体に公開]
・川
2007年05月07日  [Web全体に公開]

4件のコメント


  1. by中3の娘のおやじ on 2007年5月9日 @21時05分

    前田さんご無沙汰しましたウィンク

    中村香織さんも明日からテストなのですね〜[力こぶ]

    頑張ってほしいです音楽

    スコアーが90台のジュニアでもクラブのバランス、ライ角って重要ですか〜exclamation&question娘のクラブが気になりますあせあせ(飛び散る汗)


  2. by桃郎 on 2007年5月10日 @12時25分

    前田さん



    香織さんが良いゴルフが出来る事を祈ってます[リボン]

  3. by前田 on 2007年5月12日 @20時37分

    >中3の娘のおやじさんへ

    スコアに関係なく、ゴルフの上達を目指す場合は、クラブのセッティングはおろそかにしないほうがよいでしょう。少なくともバランス、ライ角、重さは整っている方がいいですよ!



    > 桃郎 さんへ

    ありがとうございます。

    私も一生懸命サポートしていきます!

  4. bySEO on 2007年6月6日 @3時38分