たまたまお店で見つけた一品 ぴかぴか(新しい)
これはイケルexclamation×2exclamation×2



キャラメルプレッツェル・ポップコーン


海外ではよく見かけるプレッツェル。
塩のしょっぱいのとキャラメルの甘いのが合う~~~~~黒ハート
ネットで購入可能ですひらめき
お試しあれ~~~~ひよこ
[Web全体に公開]
| この記事のURL
毎日リハビリで病院、もしくはトレーニングでジムへ向かっています。
先生の許可もあり、車の運転も可能で毎日の移動は車で車(セダン)


先日、ジムへ向かう途中わたしの愛車が。。。。


『エンスト』


道のど真ん中で信号待ちの為、ブレーキを踏んだらそのままエンジンが落ちてしまいましたたらーっ(汗)
わたしはエンジンをかける事に必死。
でもかからない
急いでJAFに電話[黒電話]
電話中もエンジンをかけ直す事を繰り返しているうちにかかりましたexclamation×2
すぐに車を寄せ、しばらく様子を見ましたが大丈夫そうなので自分で修理に持って行く事にしました。
さすがに、このままジムへ向かう勇気はなかったたらーっ(汗)


でもこの初体験。本当に焦りました。
幸い、道が混んでいなかったため鳴らされる事もなくて良かった。


原因は、エンジンではなくガソリンが漏れていてそのガソリンがエンジンに少量ですが入ってしまったらしいです。
部品交換をして、いまはもう大丈夫目がハート


でもこんな体験、もうしたくないです[怒]
[Web全体に公開]
| この記事のURL
この3日間。
わたしの膝はいまいち[怒]
ジムでやりすぎたのか、プールで歩きすぎたのかたらーっ(汗)
少しお膝さん、ご機嫌な斜めですあせあせ(飛び散る汗)
きょうになって少し痛みと腫れは引いてきました。
リハビリの先生に聞いてみると、プールでは足が取られやすいから変に膝が入りやすいので、足の向きに気をつけて歩かないといけないらしいです。
ひとつまた勉強[にっこり]
復帰するまでに、このように調子が良くなったり悪きなったりの繰り返しだと思います。
お膝さんがご機嫌斜めのときは私自身もテンションが下がり気味(笑)
でも、調子が良いとついついはりきりすぎてしまうexclamation×2exclamation×2
無理はせずに、でも出来るところまでやりたい。
難しい
諦めずに頑張るのみですぴかぴか(新しい)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
手術から2ヶ月が経過。
先生の話では、最初の2ヶ月間は炎症や痛みを取る時期。
その時期が終わると次の2ヶ月間はリハビリからトレーニングに変えていく。
私の膝は炎症はだいぶ取れてきたが、まだ膝の伸びが完璧ではないたらーっ(汗)
でも毎日リハビリをして膝の周りの筋肉の強化をしながら、伸びが良くなるように頑張ってますひらめき
今週はやっとプールに行く事ができたexclamation×2exclamation×2
寒いのが嫌いなわたしです。
プールに入るのは正直あんまり好きじゃない。。。
でもまずは水中で歩いてます指でOK
泳ぎもOKなんですが、まだ恐くてそこまではできません


テニスは膝が固いため、立ってのテニスが良いとの事。
普通は柔らかくて、靭帯が伸びやすいので立ってのテニスはダメみたいなのですが、立ってテニスができるなんて嬉しいですぴかぴか(新しい)
本来ならまだ先の事だったので。
でも膝が固いのは良くないので、複雑な気持ちです。
立ってテニスをする事によって、膝を柔らかくする。
テニスができて、膝も柔らかくなれば完璧なのですが。。。。


先週1度だけ立ってテニスをしたら、楽しくて楽しくて
あしたまたテニスしてきますわーい(嬉しい顔)
楽しみです☆☆
[Web全体に公開]
| この記事のURL
きょうは涼子ちゃんの23歳の誕生日ぴかぴか(新しい)


夕方、少しですが会う事ができましたexclamation×2exclamation×2



[Web全体に公開]
| この記事のURL

354件中 101~105件目を表示


<< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >>