尚人さんからの、
「プロレスラーになるには、何かスポーツをやった方が良いのでしょうか?」
という質問に対してお答え致します。

私は、間違いなく何かしらやっていた方が良いと思います。
それはまず、「何かしらスポーツをやっていた方が、身体の扱い方が上手くなる」からです。
プロレスは、自分の身体を如何に上手く扱うかが大事です。その為に、ウエイトトレーニングだけでなく、自重を扱ったトレーニングや、ダッシュ、ジャンプ、果てはマット運動や水泳に至るまで、色々な運動を取り入れて練習するんですね。
また、競い合うことで闘争心を、自分を厳しく追い込むことで体力と精神力を養うことに繋がります。

よって、私は何かしらのスポーツをすることをオススメします。
出来れば、格闘技がベストです。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・結果を残せず
2009年11月29日  [Web全体に公開]
・豊岡大会終了
2009年11月28日  [Web全体に公開]
【閲覧中】お答え致します
2009年11月27日  [Web全体に公開]
・恐るべし、福知山タクシー
2009年11月27日  [Web全体に公開]
・ここまでか?
2009年11月26日  [Web全体に公開]

4件のコメント


  1. by岩手の花野☆ on 2009年11月28日 @9時36分



    柔道か、レスリング

    が、よろしいかと…



    (笑)



    大和さんは、大学時代☆

    レスリングやってたんですよね??

  2. by尚人 on 2009年11月28日 @10時28分

    大和さんいろんなこと教えてくれてありがとうございます。

    特に体育の授業の中で得意な柔道をやろうと思います。絶対にプロレスラーになってやる!!

  3. byあんにん on 2009年11月28日 @19時57分

    レスラーのプロフィールを見ると野球やサッカー、格闘技系など本当にさまざまですね



    未来の三冠王!

    頑張って〜




  4. byプロシュート兄貴 on 2009年11月30日 @23時06分

    やはり、レスラーになる人は、たいていアマチュアレスリングか、柔道をやっている人が多いみたいですね。



    変わったところでは、

    天山選手がボディビル

    飯塚選手がバスケット

    蝶野正洋さんがサッカーとか。



    スポーツ歴のない人はいないでしょうね。



    これからレスラーを目指す人には、頑張ってほしいです。取りかかるのは、早いほどいいでしょうから。







    ┓”┓”┓”┓”┓”

    ┛ ┛ ┛ ┛ ┛

     ┣” ┣” ┣”

    ┣” ┣” ┣”

    オレはプロレスラーになるぞ、ジョジョォー!!

    ┣” ┣” ┣”

     ┣” ┣” ┣”

    ┓”┓”┓”┓”┓”

    ┛ ┛ ┛ ┛ ┛