私も、トレーニングを始めたばかりの頃は、腕立て、腹筋、スクワット等どれも全然出来ませんでした。

では、どうやって出来るようになったのか?

それは、とにかく地道にコツコツ続けていきました。
スクワットを例に挙げれば、最初は50回で脚がプルプルの膝がガクガクでしたが、毎日続け、一週間毎に50回ずつ回数を増やしていった結果、約半年後には1,000回出来るようになっていました。まあこれは、ちょっと極端な例ですけどね。
そう言えば、腕立て伏せはずっと60回以上出来なかったんです。それも、大学生になってもです。ですが、ある日突然、そこから先にいけるようになりました。特に何が変わった訳でもなかったのですが、案外そういうもんかも知れません。

人は、すぐ目に見える結果ばかりを求めてしまいがちですが、例え目に見えていなくても、成果があることは沢山あります・・・・・・と、とある漫画でジ○ンさんが言ってました。
腕立て伏せが、その日は30回しか出来なかったかも知れません。そして、次の日も30回しか出来ないかも知れません。ですが、もしかしたら、100g分くらい筋力が上がっているかも知れないんですね。

とにかく、諦めずに、まずはコツコツ続けてみて下さい。
焦らず、自分のペースで。


継続は力なり!
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・S-1コラボ興行「合体」は、いよいよ本日!
2010年01月22日  [Web全体に公開]
【閲覧中】夢さんのコメントを読んで
2010年01月21日  [Web全体に公開]
・たまにはいっか
2010年01月21日  [Web全体に公開]
・308
2010年01月20日  [Web全体に公開]

4件のコメント


  1. by on 2010年1月21日 @23時06分

    ありがとうございます。

    頑張ってみます!

  2. byhaz on 2010年1月21日 @23時07分

    『継続は力なり』は心底同感です。





    料理なんかを例えにしても、たどたどしくも毎日包丁使ってたら、いつの間にかメッチャ千切り巧く出来るようになっていたりするもんです(・∀・)ノ

  3. by刈織 on 2010年1月21日 @23時46分

    とてつもなくためになりました!!

  4. byきゃみー on 2010年1月22日 @8時54分

    コツコツ!

    私の今年の目標です。

    大和さんの言葉が励みになってます☆

    グラシアス♪♪

    (o^-')b