・「かたす」
「かたす」とは、「片付ける」の意。
使用例は、
「かたすん手伝って(片付けるの手伝って)」、
「はよかたせ!(早く片付けろ!)」
など。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・千葉弁講座その10
2010年06月07日  [Web全体に公開]
・恋を何年休んでますか
2010年06月06日  [Web全体に公開]
【閲覧中】千葉弁講座その9
2010年06月06日  [Web全体に公開]
・秋じゃないけど収穫祭、無事終了
2010年06月05日  [Web全体に公開]
・3級販売士の実力発揮中!
2010年06月05日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. by碧 画夢 on 2010年6月6日 @12時39分

    こんにちは



    「かたす」は

    母方の伯母も、よく

    言っていました。



    『それ、かたさなきゃ

    おやつ、くれないよ!』



    因みに、群馬では



    「あげる」を「くれる」

    と言うんです…




  2. byスウィーティ〜 on 2010年6月6日 @19時59分

    はよかたせ!…これは……きっときっと大和さん よく言われてましたね(o~-')b