・「しないしよう」
これは間違いなく千葉弁です。
「しないしよう」とは、「やろうと思ったけどやめておこう」という意味で用いられます。
使用例としては、
「雨が降っておいねーかいよ、今日は田植えしないしよう(雨が降っていけないからさ、今日は田植えをやろうと思っていたけどやめておこう)」
など。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・武藤塾 in さいたまスーパーアリーナ
2010年06月13日  [Web全体に公開]
【閲覧中】千葉弁講座その15
2010年06月13日  [Web全体に公開]
・こんな画像が届きました
2010年06月12日  [Web全体に公開]
・全員悪人(R-15指定)
2010年06月12日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. byスウィーティ〜 on 2010年6月13日 @13時15分

    大和ヒロシ先生の それいけ千葉弁講座も、その15まで来ましたね(^O^)



    いくつまで続くのかなぁ(^O^)



    挙げたらキリがないのかなL(・o・)」