広島のサービスエリアで食事をし、お土産コーナーを覗いてみると、そこに有ったのは「大和もみじ饅頭」。
そう言えば、広島県呉市で戦艦大和は建造されたのでしたね。

それにしても、「戦艦大和」ゆかりの地で、さらに三原市が有り、しかも広島(ヒロシ・マ)とは・・・・・・。
広島県には、何か縁のようなものを感じてなりません。







え?
気のせいですか?
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・街の化石
2010年10月13日  [Web全体に公開]
・広島風お好み焼き
2010年10月13日  [Web全体に公開]
【閲覧中】広島
2010年10月12日  [Web全体に公開]
・靴専用洗濯機&乾燥機
2010年10月11日  [Web全体に公開]
・夜の街にて
2010年10月10日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. by碧 画夢 on 2010年10月12日 @19時08分

    こんばんは



    気のせい、ということは無いと思いますよ(笑)




  2. byプロシュート兄貴 on 2010年10月12日 @23時20分

    あ、言われてみれば……



    いや〜三原市があって本名は三原で〜とは考えたことがあるのですが、戦艦大和にヒロシ・マまでは気付きませんでしたよッ!!



    広島住人なのにねッ!!



    ただのジョジョ好きつながりで応援してたのに、案外、縁があったのかもねッ!!





    広島大会は明日だッ!!

    会社終わったらソッコー会場へ向かいますッ!!



    大和タイムから楽しみだッ!!