メキシコのタコスの屋台には、ほぼ必ず付け合わせに「セボジータ」という小さい玉葱みたいなものが置いてあります(いや、どちらかというと、「小さい玉葱」というより、「大きい野蒜」?)。
この「セボジータ」、ただ素揚げにしたものに塩を振って食べるのですが、これがとても美味しいんです。

そして、先ほどスーパーで「ペコロス」という、まさに小さい玉葱を見付けたので、買ってきてみました。

これから早速、料理してみます。
ちなみに、素揚げではなく蒸し焼きです。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・今年もまた年賀状を書きはじめること
2010年11月17日  [Web全体に公開]
【閲覧中】小さい玉葱を見付けたので早速料理すること
2010年11月15日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. by碧 画夢 on 2010年11月15日 @22時17分

    こんばんは



    「セボジータ」が

    どういう物なのか



    『「小さい玉葱」というより、「大きい野蒜」』

    という表現で

    想像がつきました。



    美味しそうですね…



    (*^o^*)


  2. by風花 on 2010年11月18日 @0時10分

    どんな風な仕上がりになったのか

    興味があったのですが。。。

    何をつけて食べるのでしょうかexclamation&question

    美味しそうなので作ってみたいですうれしい顔