昨夜、一年前にも行った郷土料理店「秋田長屋酒場」にて、夕食を食べてきました。
食事制限もしているので食べられるものはかなり限られてしまいますが、「鰰の一夜干し」と「あみこ茸」を食べることが出来たので満足です。

タイトルは、小学校の頃に習った、室生犀星の詩「はたはたのうた」の一節。
ちなみに漢字では、「魚」に「神」と書いて「鰰(はたはた)」です。

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・オリジナル・カクテル
2011年05月16日  [Web全体に公開]
・開幕戦!
2011年05月15日  [Web全体に公開]
【閲覧中】北国の子どもの御馳走なり
2011年05月14日  [Web全体に公開]
・見当たらない
2011年05月13日  [Web全体に公開]
・弘前での出会い
2011年05月12日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. by風花 on 2011年5月14日 @11時53分

    魚へんに神と書いて

    はたはた というのですかexclamation×2

    勉強になりましたうれしい顔

  2. by碧 画夢 on 2011年5月14日 @17時32分

    こんばんは



    食事制限中でも

    名物を堪能出来て

    ようございました