津は一人当たりのうなぎの消費量が日本一!
・・・・・・だったそうです(平成17年度総務省家計調査 県庁所在地別 うなぎの蒲焼きに対する支出調査)。

そのためか、津のうなぎスタンプラリーがあるようなのですが、なになに・・・・・・。
津ぅのうなぎの奇妙な冒険〜第1部ファントムブラッ丼から第6部うな丼オーシャンまでの系譜?(以下、スタンプラリーのパンフレットより)

第1部ファントム・ブラッ丼〜ツヨナサン・ツヨースターとDONによる「うな仮面」を巡る攻防。

第2部うな丼潮流〜ツヨセフ・ツヨースターと、柱のうなぎ達との「うな石」を巡る攻防。

第3部ウナーダストクルセイダーズ〜新たなる能力「スタン丼」を駆使したDONとの戦い。

第4部ダイヤモン丼は食わせない〜うな人鬼と「炭とか」を巡る戦い。日本が舞台。

第5部うな丼の風〜うなぎ屋に憧れ、うなぎスターになるための戦い。舞台はイタリアへ。

第6部うな丼オーシャン〜丼国に行くための記憶をめぐる戦い。時は加速し、タレは熟成。完結。

そして物語は・・・第7部好きイール・ボール・ラン(好きEal・Bowl・Run)へ!

・・・・・・なんてこった。
○ョジョを知らない人には、まるでちんぷんかんぷん。
ある意味、物凄いイベントです。

しかも、3店舗制覇で応募出来るスタン丼コースの景品が、「うな仮面Tシャツ」って・・・・・・。

荒○先生的には大丈夫なのだろうか?

しかし、
おまえの命がけの行動ッ! ぼくは敬意を表するッ!

熱い、熱いな!
この熱い津に、私も全力で応えなければ!
3WAY、勝つぞ!
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・宴を途中で飛び出して
2011年07月25日  [Web全体に公開]
・It's Partytime!
2011年07月25日  [Web全体に公開]
【閲覧中】津ぅのうなぎの奇妙な冒険スタンプラリー?
2011年07月24日  [Web全体に公開]
・ちょっと贅沢なTシャツ
2011年07月24日  [Web全体に公開]
・今日も元気だ、ご飯が旨い!
2011年07月24日  [Web全体に公開]

0件のコメント