アキュースコープ。
学生の時、何だかんだでお世話になっていた機械です。
何でも、損傷箇所の状態を機械が読み取り、その損傷箇所を修復するのに最適な生体電流と同じだけの微弱な電流を流す機械なのだとか。

当時は、
「これはあの、デビット・ベッカム選手が治療に使用していた機械なんですよ」
と説明されましたが、あれからもう10年近く経ってるんですよね。

ところで、なんで急にアキュースコープかと言うと、昨夜私のことを心配した大学の先輩が電話を下さり、その際にこのアキュースコープを薦めて頂いたからなんです。
改めて、人との繋がりの大切さが身に染みます。

あの手この手で、とにかく治す!
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ファイルに入る
2011年11月03日  [Web全体に公開]
・このカレンダーは誰んだー?
2011年11月02日  [Web全体に公開]
【閲覧中】嗚呼、急にアキュースコープ
2011年11月01日  [Web全体に公開]
・点滴は天敵
2011年10月31日  [Web全体に公開]
・武藤塾とヤス大サーカス
2011年10月30日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. byバンチャ on 2011年11月1日 @20時21分

    焦らないで、しっかり治療して下さいね。







    さらにパワーアップしての復活☆待ってますから(^-^)/