+AJP SPORTS & SPAにて開催された第一回目の「Yamato instruction school」。 座学。 実践トレーニング。 ジムエリアでトレーニングをしながらの質問コーナーと、今回は三部構成で進行させて頂きました。 実際に開催してみて感じたことは、まず過去の経験は絶対に無駄にならないと言うこと。 座学の企画・進行は教育実習での経験がそのまま活きておりますし、ダイエットの食事についてはまさに実体験です。 また逆に、まだまだ経験が不足していると言うことも、この第一回目の正直な感想です。 ついに始動した「Yamato instruction school」。 2012年1月21日に確かな一歩を踏み出したこの企画は、ここから何処までいけるでしょうか? とにかく、行けるとこまで、この道も全力で突き進んでみたいと思います。 私道の指導を始動! 「努力に勝る力なし!」

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・奪るぞタイトル!
2012年01月23日  [Web全体に公開]
・新幹線で観戦へ
2012年01月23日  [Web全体に公開]
【閲覧中】指導始動
2012年01月22日  [Web全体に公開]
・宴会の縁
2012年01月21日  [Web全体に公開]
・奇跡の軌跡
2012年01月21日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byさやか on 2012年1月22日 @9時19分

    おはようございます!
    内田社長も行かれたそうですが・・・。

    いいなぁ、
    私もそちらに住んでたら
    参加させてもらったのになぁ・・・。

  2. byanneke on 2012年1月22日 @11時30分

    とっても楽しかった!!
    有難うございました。

  3. byarata_02 on 2012年1月23日 @0時25分

    Yamato instruction school行けたら嬉しいんですが…
    地方住みなのでたぶん行くの難しいかな…(>_<)
    でも、絶対試合には応援に行きますね\(^o^)/
    Twitterありがとうございました。
    arata_02