大阪・松下IMPホール大会での「“情熱バカ×変態レスラー”再び」は、時間切れ引き分けでした。
ただ、佐藤光留選手。私の服装のことやなんかを馬鹿にしている佐藤光留は嫌いですが、変態レスラーとしての佐藤光留は、はっきり言って好きです。
自分の情熱バカに真正面から付き合えるのは、この変態レスラーしかいないのかも知れません。
昨日の試合も、決着をつけることは出来ませんでしたが、お互いを振り絞りながら闘えて、正直楽しかった。

「情熱バカ」と「変態レスラー」。
スタイルは全く違いますが、たぶん同じ方向を目指しているのだと思います。
ですから、これから色んな意味で、佐藤光留選手とは長い付き合いになって行くかもしれません。

もはや、腐れ縁。
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・帰宅からの支度
2012年02月13日  [Web全体に公開]
・再び山陽に参上
2012年02月12日  [Web全体に公開]
【閲覧中】“情熱バカ×変態レスラー”再び
2012年02月12日  [Web全体に公開]
・動画はどうか?
2012年02月11日  [Web全体に公開]
・神戸に寄ったら買いに行こうべ
2012年02月10日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. by碧 画夢 on 2012年2月12日 @3時34分

    深い時間にお邪魔します

    大和さんと佐藤さん…

    組んでみたら
    案外、良い感じかも
    しれませんね…

  2. byさやか on 2012年2月12日 @14時57分

    お二人の戦う姿を
    生で見てると、
    凄く感情移入してしまいます。
    最後、
    握手されたの良かったです。

    でもまたお二人の戦いを
    見たいですね。

  3. byちーこ on 2012年2月13日 @11時29分

    開始間もなくから二人とも血まみれで壮絶な光景でした。
    大和くんの熱い気持ちがいつもに増して伝わってきて涙が出ましたよ!
    光留選手の強さを認めつつも、大和くんも同じところまで来たんだなぁ~としみじみ感動。
    この勢いでGHCタッグも頑張ってきてくださいね!!