昨日の試合後、次期シリーズに開催されるジュニア・タッグリーグ戦に向け、近藤さんにタッグの解消を申し出ました。

決して、近藤さんのことが嫌いになった訳ではありません。
人間凶器として扱われることも、むしろ本望です。
ただ、近藤さんとのタッグで、私は人間凶器としてある意味近藤さんに頼りっぱなしでした。
だからこそ、現在自分がいる場所より本当の意味で先に進むために、敢えてタッグを解消させて頂いたのです。
近藤さんの背中が少し淋しそうだったのが気になりますが、この決断に悔いはありません。

そして、ジュニア・タッグリーグ戦のパートナーですが、私は今回、佐藤光留選手と組みたいと思っております。
今まで幾度となく闘ってきてはっきりわかりましたが、私と彼、スタイルこそ違いますが、目指す方向は間違いなく一緒です。
ですので、今までは対極のコーナーに立っていましたが、是非今こそ同じコーナーに立って闘ってみたいと思います。
もしかしたら、水と油のように決して混ざりあえないのかもしれませんが、それはやってみなければわかりません。

色々な意味で、私の転機となりそうな今年のジュニア・タッグリーグ戦。
ならば、この機会を活かさぬ訳には行かないです。
足掻いて、もがいて、動き抜いて、最高の結果に導いてみせます!
「努力に勝る力なし!」

写真は、昨夜の大和バーの様子。
酒が避けられず、いい気持ちです。
・・・・・・決して、タッグ解消を申し出た淋しさでやさぐれた訳ではありません(笑)。



[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・この道は未知に満ちる
2012年03月07日  [Web全体に公開]
・東武野田線に乗って行ったのだ
2012年03月06日  [Web全体に公開]
【閲覧中】酒が避けられない夜
2012年03月05日  [Web全体に公開]
・電車がないと身動きがトレイン
2012年03月04日  [Web全体に公開]
・サインについて書かせて下さいん
2012年03月03日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. byサトシ on 2012年3月5日 @18時33分

    はじめまして?

    赤○カウンターの端にいたサトシといいます!

    昨日はおいしいお酒、おちつくお店、礼儀正しい店長で、

    いい気分でした(^-^)



    また機会がありましたら
    よろしくお願いします@^^@




    プロレスがんばってくださいね(`▽´)/ファイヤー!

  2. by碧 画夢 on 2012年3月5日 @18時50分

    こんばんは☆

    久しぶりの大和バー
    盛況だったようですね

    佐藤選手とのタッグ
    実現したならば
    面白いチームに
    なることでしょう…

  3. byリリ☆エエ on 2012年3月5日 @21時50分

    近藤選手とのタッグ好きだったのでちょっと淋しいですが…佐藤選手とのタッグも楽しみにしてます!

    応援してますので頑張って下さい☆

  4. byarata_02 on 2012年3月6日 @10時17分

    大和君の想いと、決断。

    プロレスラーとして、とても素晴らしい事だと思います。

    現状維持ではレスラーは、上にはいけないと思います。

    今回の決断の結果が例え間違ったものに終わっても、それを生かすのも殺すのも自分次第。

    そして、その後に自分がどうして行きたいのか、主張してこそプロレスラーだと思います。

    まさに、努力に勝る力なしですが、さらにトップを目指す為には、利用出来るものは何でも利用してでもトップに立つんだという気持ちも必要です。

    そしていつの日にか、近藤選手と再びタッグを組んだ時、近藤選手をも凌駕するものを見せるのが、今回快くタッグを解消してくれた近藤選手への恩返しとなると思います。

    もう十分に頑張っていると思うけど、大和君頑張ってね!!

  5. by献血小僧 on 2012年3月7日 @18時30分

    大和さんのいい気分に酔ったところが、とても新鮮でした。
    次は生試合見たいです。